教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社内規則について、会社の常識、社会の非常識って事例ありますか?

社内規則について、会社の常識、社会の非常識って事例ありますか?もちろん、会社は匿名で、ちゃんと上司(職制)に上申しても、改善が見られなかった例について教えてください。 しかるべき手段で会社に訴えず、ここだけでバラスのは卑怯ですから…

738閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    印紙税を払わないための魔法 入学金の振込と授業料の自動振替の手続きのために東京三 菱UFJ銀行へ。 都市銀行ゆえに地元にはないので、このためだけに電車に 乗って出かけた。 一応これでも最寄りの支店なのよ。定期券で移動できるか ら問題ないんだけど。 それで銀行に到着したわけだけど、入学金は口座にあるの で振り込む前にこれを引き出さないといけない。 ATMで引き出してから行くかなとおもったがATMが混んで たので、 じゃあ窓口で振込と同時に引き出せばいいやということ で、 払戻請求書を書いて印鑑を押して窓口に持って行き、 入学金+手数料の額を書いて振込用紙と通帳と一緒に渡し てやってもらった。 それで払込証明書をもらったのだが、なんかスタンプが押 してある。そのスタンプというのが、 「払込金受領証(兼手数料)受領書」 を二重線で消し、 「預金払戻請求書・預金口座振替による振込受付書(兼手 数料受取書)」とするものだった。 受け取った時にはなんのことかさっぱりわからなかった が、 よく見てみると28万円も振り込んだのに収入印紙も印紙税 の納付印もないことに気付いた。 このスタンプを押すことで印紙税をケチったようだ。 そもそも印紙税は現金・有価証券のやりとりがあった場合 の領収書などに課税されるのであって、 口座にあるお金から振り込む場合には課税されない。 スタンプを押すことで現金のやりとりはなく口座にあるお 金を使いましたということを明示して印紙税を逃れたとい うことらしい。 賢いなと思った。 わざわざこんなスタンプ用意するぐらいだから、口座のお 金で窓口で振込する取引は多いんだろうな。 これで銀行は印紙税をケチれたわけだが、利用者への還元 は全く無い。 窓口での振込手数料は一律に3万円未満315円、3万円以上 525円で変わらない。 この210円の差は印紙税の差に見えるが必ずしも対応する わけではないのだ。(参考 : この文書の印紙税が200円なわ け) 正直なことをいうと、払戻請求書を書いて印鑑を押すより ATMでカード突っ込んで暗証番号入れて引き出す方が楽な んで、 利用者が積極的にこの方法をとる必要はあまりない。銀行 は喜ぶかも知れないが。 ケチられたのは印紙税だけじゃない。振込時の本人確認も 省略された。 大学から10万円以上の振込をするときは本人確認されるか ら用意しとけよという案内がなされてたのだが、 確認されなくて、あれ? と思ったのだが、これで正しい取 扱のようだ。 お取引時の確認について(東京三菱UFJ銀行) 確認が必須なのは現金で送金するときだけで、口座から出 す場合はいらないらしい。 もっとも、高額の引き出し時には本人確認が要求されるこ ともあろうと思う。本人以外による不正な取引を防ぐため だ。 ゆうちょ銀行で定額預金を崩すとき毎度毎度本人確認を要 求してきてたからな。 そんなわけだから口座から払うなら本人確認書類用意しな くてよいと考えるのではなく、ちゃんと準備していこう。 これで大学院の入学に必要な準備が2つ済んだ。 あとは学生証の写真を撮らんと。 それと入学後お世話になる研究室にも挨拶に行かんとな。 Author : hidemaro Date : 2013/02/26(Tue) 23:51 お金| Comment (0) | trackback (0) http://hdmr.org/d/?e=1782

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

都市銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる