教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職しようか迷っています。 理由その1 長いこと在籍しすぎました(13年) 理由その2 人間関係は良好ですが…

転職しようか迷っています。 理由その1 長いこと在籍しすぎました(13年) 理由その2 人間関係は良好ですが、社長の彼女(愛人?)が会社を牛耳ってる感があります 理由その3 13年もいて、給料総支給額20万程です 理由その4 産休、育休を採る度に(3回取得)事務~営業~納品業務と転々とさせられてる、多少のやりがいは感じますが… 理由その5 あとから入った後輩(特に男子)がどんどん昇進していき、私は部署異動のためいつも一からやり直しです、昇進は今後ないと思います 以上の理由から転職を考えていますが、今主人が仕事をしながら資格取得のため勉強中です。子どもも下の子がまだ2才と小さく、時短をしてもらいながら働いています。 もうすぐ40才になるというところで最後の転職チャンスだと思っています!しかし、転職したならもう取り返しがつかない!悩んでいます。 皆さんならどうされますか?冷やかしお断り、真剣にお応えいただけたら有難いです。ちなみに当方、日商簿記3級とホームヘルパーの資格、カラーコ-ディネイタしかもっていません。

続きを読む

646閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    リクエストが、”まじめに答えること”ですので、率直に。 他の方も書いているように、問題点は3番だけ。 やめて、転職して、給与が上がりますか? 卑怯なやり方ですが、やめる前に、次を探して、確定させておかないと、99%、給与は下がります。 下手すると、就職先が悪条件でないと、見つかりません。 また、就職しても、歳は食っても、所詮新人ですから、若造にこき使われる所から始まります。 それって、耐えられますか? 役人のように、機密情報や、コネを持って就職すれば別ですけど。 今の会社の技術、営業情報をしっかり持って、それが武器になる会社にアタックし、話が成立したら、それからやめればいいでしょう。 成功している人なんて、そんなもんです。一生懸命頑張っている人は、ちょっと間違うと、ただの踏み台にしかならないので、転職は慎重に考えるべきだと思います。

  • 理由その1は関係ないですね、長く勤めているからダメってのは理由になっていない 理由その2もあまり理由になっていないと思う 誰が中心となって経営を進めていようが関係なくて、あなたが人間関係良好で経営が潰れるような事態になっていないならそれで良い話し 経営者が誰か信頼できる人に判断を任せたり依存したりしたって問題は無いし、1従業員が辞める理由とはならない 理由③は十分な理由 給料に納得いかない、生活ができない、だから退職すると言うのはとても大切な理由。 給料は労働の対価なのですから不当評価で他社に行けばより高い評価を得られる実力をお持ちなら転職するのはやむを得ない 理由その5 産休、育休を取ることが可能って時点で十分に働きやすい会社だと思うけどなぁ 一定以上の規模の会社で各部署にたくさんの人がいるような場合を除けば 基本的にその部署で産休などで長期間人が以内となると補充をしないといけません そしてその補充した人が定着してくれば休暇を取った人の戻る席が無くなります 戻ってきた時にはその時に開いている部署を探して配属することになったりします 席が無いからさっさと辞めてくれって言わないであなたのために配属可能部署を見つけてくれるだけ優しい会社だと思うけどね まぁ理由なんて無理やりこじつけていくつも連ねても無意味で 給料に納得いかないと言うだけで十分に退職に値するから辞めたら良い でも個人的にはいろんな経験をしてるとは言えちゃんとそれを伝えることができないなら経験なしの人と同じ扱いしかされません。 そうなると若い人の方が長く勤めてくれて自社の仕事をしっかりと理解して役に立ってくれる期間が長いと期待できる点や、もう少し年輩で子育てが落ち着いて旦那の仕事も落ち着いていて、結婚だとか子供だとか旦那の転勤だとかで急にいなくなったりするような確率が低い人ってのが事務員などでは求められることが多いと思います。 私なら小さい子供がいてちょくちょく子供のなんかの理由で休まれることが予想できちゃう人を積極的に採用はしません それらのリスクを考えてもあまりあるメリットを説明して採用者に採用を決断させるお力があなたにありますか?

    続きを読む
  • 真剣かつ好き勝手に言わせてもらうなら、 1)意味が分からない 正直、在籍期間を理由にして転職する人がいるのは 驚きを隠せない。 2)どうでも良い こういう事に拘っちゃダメ。 ほんと、マジで。 3)これはすごく良く分かる 大問題ですね。 4)これはちょっと分かる 5)これもちょっと分かる ただ、(4)と(5)はセットで考えて、 実際の貴方の客観的実力は分からないですよね。 単に男尊女卑な会社なのか? 実際の貴方の能力なのか? 昇進していくという事は責任も重くなるということです。 質問者にそういう覚悟があるのか? その辺はどうなのかな?とは思いました。 で、正直、自分の脳内でクエスチョンはついています。 (1)とか(2)の理由が出てくる時点で社会人としては 「甘い」から。 ま、それはおいておいて、突き詰めると(3)ですよね。 転職して上がるならするし、上がらないなら、そのまま。 いずれにしても在籍しながら転職活動します。 「子供が小さいので無理」であれば、 単純には転職の時期とは言えないのだと思う。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる