解決済み
労働環境と派遣労働法について質問します。(長文になります。) 皆さんの意見をお聞かせ下さい。 実は、今日派遣で勤めている会社の上司(部長)から、常勤嘱託職員の募集があるので受けてみませんか?と言われたので、受けたいので募集要項の用紙を頂きました。 その際に、部長が派遣会社(正確には、業務委託会社)の方には、言わずに受けますか? と言われ、心の中ではぁ?っと叫んでしまいました。 普通、派遣会社を通してからそういう大事な事は話しませんか?非常識ですよね? 部長は、派遣労働法で派遣社員が現在勤めている会社の求人を登録している派遣会社に黙って、受けてはいけない事を知らなかったみたいなので私は、 「派遣労働法で決まっているので、きちんと派遣会社の方に報告してから受けます。」といって募集要項の用紙を受け取りました。 ちなみに私は、現在日赤の某医療事業機関に勤めています(現場製造職)。最終学歴は、高卒。 なのに、募集要項には 募集職種 事務総合職及び医療技術職 採用人数 各職種 若干名予定 応募資格 (1)事務総合職 高等学校卒業の者(卒業見込み可) (2)医療技術職 ア 薬剤師及び臨床検査技師(有資格者又は資格取得見込みの者) イ 薬学又は生物・化学分野の学部・学科等の理科系大学、大学院及び専門学校卒業の者(卒業見込み可) 更には、待遇(給与)に関しても大卒・大学院卒は載っているのに、高卒は載せていません。 私の場合、最終学歴が高卒なので、運よく採用されても事務総合職でしか仕事が出来ません。しかも現在33歳。(今更、大学行っても…。) せっかく現場で得た、知識や技術などが無駄になってしまいます。それでも直接雇用になるのであれば受けたいと思ってます。 実は、今年の春に同じ派遣社員から嘱託(直接雇用)になった方がいらっしゃるのですが…その人は、派遣会社の上司や派遣のリーダー及びサブリーダーにも、黙って求人が出ていたから自分で履歴書送って受けて、採用されたのですが…それって派遣労働法違反になりませんか? 以前、別の派遣会社に登録して違う会社に短期で働いていた時に、マネージャーさんから忠告を受けた事があります。絶対に黙って受けないようにと念を押されて言われました。会社によっては下手をすれば、違約金を払わなければならなくなるとも言われたので、私は黙ってそんな事しないように気を付けてはいたんですが…。 この場合、どうなんでしょ?受けた本人も、採用側も違反している事になりませんか?履歴書に、同じ職場で派遣で勤務している事は書いてるはずです。
元々は、委託社員として働いていたのですが業務改正により日赤側としては派遣社員の立場になりました。 なので派遣労働法が適用されます。派遣会社(委託会社)での契約内容は、契約社員です。そこから日赤に派遣されています。
390閲覧
特に労働者派遣法に抵触しているようには思えません。 派遣期間満了で業務終了した後、その派遣社員が派遣会社を介さず直接雇用になったとしても派遣会社は何も言えないのです。 ただ、派遣会社⇔主さん、派遣会社⇔派遣先で契約書などに引き抜き行為についての条項があるなら、それに添った対応をしなければなりません。 また、派遣会社の心象としては、すくなくともオープンでやってもらって紹介料を請求したいところでしょうが、特に法で定められたり禁じられている行為ではないです。 とここまで書いて気になりましたが、主さんは派遣で働いているのでしょうか。委託なのでしょうか。 委託なら派遣法は全く関係ありません。 いずれにしても今回の場合、 ・就業先が公募で採用活動することを主さんにも情報として伝えた ・主さんがご自身の意思で転職先として就業先を希望し、応募した ・仮に採用になったばあい、きちんとした手順を踏んで退職し、同じ職場に直接就職する なら、派遣法を含め他の法律にも違反しないです。 補足を拝見しました。 ご自身で >派遣会社(正確には、業務委託会社) と書かれていたので委託なのかと思いましたが、理解しました。 派遣元はメインは業務委託の会社で、派遣の免許もあり、主さんは派遣契約だということですね。 いずれにしても、回答は変わりません。 ご不安とご不満があれば、お住まいの都道府県の労働局職業安定課に質問してみてください。 匿名で電話相談もしてもらえますよ。
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る