教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方公務員試験(建築職)の記述試験について 一次試験(一般教養、専門)、二次試験(作文、集団討論)が終了し、三次試験に…

地方公務員試験(建築職)の記述試験について 一次試験(一般教養、専門)、二次試験(作文、集団討論)が終了し、三次試験に個人面接、記述試験がありますが、記述試験とは一般的にどのような試験なのでしょうか?作文が二次試験であったにもかかわらず、また記述試験ということで動揺しています。技術系で、文章を書くのは苦手です。 お題が事務職と同じなのかどうかもわかりません。 どんな対策をしたらいいかも皆目見当つきません。どなたか経験者の方、詳しい方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,375閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今年建築で国と都庁の記述を受けた者ですが、都庁は建築の用語を簡潔に説明する記述試験でした。例えば「鉄骨造について説明せよ」みたいな感じです。 国は製図試験でした。二級や一級建築士試験でやる図面試験そのものです。ただ平面図だけなのでそこまで難しくは無いはずです。実際合格できましたし。 特別区の場合は論文形式でした「防災の視点から建築士に求められる事は何か?」みたいな感じです。なお、特別区は受験しておらず過去問で見ただけです。 とりあえず私が書いた三種類のどれかではないですかね?あとは計算系もあるかもですがこれは考え過ぎですかね。 質問あれば補足から受け付けます。

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる