教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職面接?について質問です。 企業側からの電話で『面接の日を○○日にしたいのですがどうですか?』ってきた場合、 …

就職面接?について質問です。 企業側からの電話で『面接の日を○○日にしたいのですがどうですか?』ってきた場合、 用やスーツをクリーニングに出してるとかで、『その日はキツイですね』的な事をいうのはNGなのでしょうか?

補足

理由は、その日は別企業の就職試験がありましたので これが理由なのですが、ダメでしょうか?

続きを読む

457閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    採用業務を兼務しているものです。 企業側に都合があるように、応募者側にも都合があって しかるべきです。 採用する側に与奪権があるかといって、勝手に決めた日程を 押し付けて良いはずはありません。 しっかりした対応の会社であれば複数の候補日を伝えるか 日程、時間の調整をしてもらえるはずです。 どうしても都合が悪い場合はお願いしてみては如何でしょうか。 クリーニング等という理由ではなく 「私用ですがその日はどうしても変更ができない用がありますので」 でいいと思います。

  • 基本的にNGですね。 よっぽどの理由が言えれば考慮はしてもらえるでしょうけど、 基本的には無しだと思われます。 【補足】 嘘も方便。 別の理由を言って、他の日にしてもらいましょう。 ストレートにその理由を言っちゃだめです。 あと、スーツをクリーニングに出してるもNGです。 嘘にしても、「は?」って思われるようなことを言っちゃ、無駄な嘘です。

    続きを読む
  • 向こうから指定があった場合については、それに従った方がいいですね。 どうにかして都合をつけましょう。 [補足について] では面接開始の時間をずらしてもらうなどして、とにかくその日に受けられるようにしましょう。 面接の日程がかぶっているのはあなたのミスですから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クリーニング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる