教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニのバイトで落ちる人はどんな人ですか?

コンビニのバイトで落ちる人はどんな人ですか?

21,296閲覧

5人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まずは面接希望の電話しますよね? その時点で面接まで行けない人は電話でのやりとりがおかしい。つまりは言葉遣いですね。ため口だったり若者言葉使ったり(チョー、マジ、っす。など) あとは明らかに店が募集してるシフトとは合わない人です 面接で落ちる人はシフトが合わない人と見た目とヤル気ない人です 見た目は面接時に採用されたら髪色黒に出来るか、ピアスははずしてもらう、香水禁止など聞くのでルールを守れない人はアウトです どうしても茶髪じゃなきゃ嫌と言う子もいます そういう店に合わせられない人ですね あとは面接での受け答えがボソボソと話して元気ないと採用されないです 客商売なので元気ない子はいらないですから 若いから受かるとかないです うちの店は最近60才以上のおばちゃん採用されましたが、元気で丁寧で低姿勢です

    2人が参考になると回答しました

  • 今はコンビニバイトだってそう簡単に受かりませんよ。 コンビニですら健康診断提出求めてきますコンビニに限らず健康診断で問題ある人はまず就職出来ないし 如何にもヤンキーって感じの金髪とかちゃらちゃらしてるような人は100%おちます

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる