教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アドバイス下さい。 約2年前に膝を仕事中に怪我をしました。 その時の診断は半月板損傷と診断を受け手術を行い症状固定に…

アドバイス下さい。 約2年前に膝を仕事中に怪我をしました。 その時の診断は半月板損傷と診断を受け手術を行い症状固定に至りました。 しかしながら、最近ひざの調子が悪くセカンドオピニオンで診察を受けたところ、靭帯断裂が発覚しました。 医師によると靭帯が断裂すると本人がすぐにわかると言われました。 思い当たるのが仕事中の怪我でしか覚えがありません。 これを労災の再発で申請しようと思いますが実証するのが難しいですか? 困っています。

補足

最近でなく症状固定後ずっと調子は良くなかったので、診察の結果です。 手術をした病院に診察して頂き二年前のMRIで前十字靭帯損傷を医師が認めて頂いた為、再発の申請をします。

続きを読む

226閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    別に困らないでも良いですよ。 整形外科で精密検査を行い、医師に診断書を書いてもらえば良い事です。 その内容はともかく、会社には申請をしたいので手続きを助けて欲しいと 申し出ましょう。出来る事はこれだけです。 また、心配が大きければ、労基署に行き労災課で相談してみましょう。 再発ならば安全課ではダメです。 私見ですが、「最近調子が悪く」という事ならば 前回の膝の怪我とは因果関係は無いと思えます。 が、あくまでも医師の判断が大切なので 担当医と良く話をしてみましょう。診断書の記載内容で労基の判断が変わります。

  • 2年も経っていれば、残念ですが因果関係の証明が困難かと思われます。 要は医者の診断書に2年前の怪我が原因と書いてくれれば良いですが、まずは書かないと思われます。 手術を行って半月板損傷時に、靭帯が切れている事に気付かない医者はおかしいと個人的には思います。 実証というより、医者の診断書が全てです。 2年の経過で、貴方が仕事以外に何もしていないとは言えない。例えば階段を踏み外す、ジョギング、キャッチボール、何らかの必要性でジャンプ等可能性は多様に有る訳ですから、2年前の仕事上の怪我との因果関係を決定的に出来ないと思われるからです。 その怪我の時に靭帯が既に延びていた可能性は充分に有りますが、それから何らかの要因で断絶となれば、原因がその怪我ではないとの判断です。 健康保険でも収入の60%の補償は有るのですから、そちらの申請をするべきと思います。 補足確認しました >最近ひざの調子が悪くセカンドオピニオンで診察を受けたところ、靭帯断裂が発覚しました とあります。最近の診察ですよね。ところが補足には>二年前のMRIで前十字靭帯損傷を医師が認めて頂いた為 とあります。前十字靭帯損傷と断絶では全く違います。 損傷の状況では、日常の生活、業務には支障はないと判断されているから、治癒にまで至る治療をしなかったのではないですか? それから2年経っての断絶、つまり断絶した理由は問われます。 2年前の損傷との因果関係は分かりましたが、断絶は業務によるものと確定的な診断書を医師が書くかどうかは問題です。 特に労災申請となると医師にも責任は重大です。書いて頂ければ大丈夫と思います。 私自身は損傷は高校生の時でした。が断絶は社会人になってからで数年の時を経ています。 損傷時は走ったり、運動も平気でしていましたが、断絶では歩く事も困難でした。(前十字靭帯です)

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整形外科(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる