教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトをはじめて2ヶ月たちました。

バイトをはじめて2ヶ月たちました。仕事が遅いと注意されました。商品を梱包して発送する仕事ですが私(アラサー)以外は主婦30代~40代のベテランです。 注意した人は開店当時からいるベテランさんです。 あまり仲良くない人で(おそらく良く思われてない)作業場が違うので話もまともにしたことがありません。 ただはっきりと言う人なのでキツく感じる場面も多々ありました。 今日は梱包結果をまとめてたらしく、明らかに私が一番少ないです。。。 注意されている時に理由まで聞かれました。早くこなせるように一生懸命やっている日々、遅い理由を聞かれても何も思いつきませんでした。 一緒にやっているベテランさんが一生懸命にやってますとフォローしてくれてなんとか助かりました。 気にしなくていいからねと気にかけてくれました(;_;) 今まで何度か転職しているので新人の立場というものはおおむね理解してます。 メモとる事、分からない事を聞く…その他もろもろ。 2ヶ月でベテランと同じ容量をこなすのは到底不可能です。 頑張って必死でやっているのにこれ以上どうしたらよいでしょうか?(;_;) 仕事内容は不向きと感じた事はありません。(人間関係は置いといて(笑)) 大変ですが充実して過ごしてます。

続きを読む

407閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    作業場が違って開店からいるベテランが付けてきた注文ですから、「誰に対してもそういうことを言って押さえつけておき、古株の影響力を維持したい」だけの話ですね。 サル山のボスと同じ理屈です。 質問者さんは「よく思われていない」冷静な観察眼をお持ちなのですから、同じ作業場の方々が励ましてくれることを百人力だと思って、【自分のペースを崩さないこと】に尽きます。 それ以上のことを考えることもなく、今度も同じ指摘をもっと強めの口調で受けることがあっても、「すみません」「頑張ります」のコトバの連呼で攻勢を凌ぐことでいきましょう。 ※心の中でだけ、当人を「サル山のボス」だと位置づけましょう。嫌な相手であっても、そばに来れば噴き出しそうになる自分自身にしていくくらいが、いまの質問者さんのバランス的にちょうどなくらいです・・・ …ファイトで★

  • くっそー!お局~!!今に追い越すぞ~! と言ゔ気持ぢで、自分のペースで頑張ればイィですよ…(^ー^)v。 そ~いぅ言い方キツイ人 、どこにでもいますよね~★ フォローしてくれる方いるのがすくいですね。フォローしてくれる方で、一番聞きやすい人に、一つでも多く出来るコツ、を聞いてみても良いかもです…。o(*⌒O⌒)b

  • 流れ作業のコツは、いかに手を無駄なく動かせる事が、感じんなのかな?周りで、働くベテランさんの手の動かしかたや、その人たちに、自分が、何で遅いのか作業を見てもらって見なよ!くじけない心は、とても立派だし、どんな職場にも、合わない人間が要るのが普通です、少しずつ早く成っていけば、君も、自信がつき、更に作業アップに繋がるでしょう、君が、早く作業を、思う気持ちは、注意する人から見ても、頑張って要るんだな思われるよ。

    続きを読む
  • >頑張って必死でやっているのにこれ以上どうしたらよいでしょうか?(;_;) >仕事内容は不向きと感じた事はありません。(人間関係は置いといて(笑)) >大変ですが充実して過ごしてます。 ならそのままで頑張りましょう。 充実しているなら尚更。 フォローしてくれる人もいるなら大丈夫。 甘えたりせず、精一杯やりなさい

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

梱包(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる