教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事に慣れるか不安です(´ ; ω ; `) 医療事務の学校に行っており、8日から早期出社しています。 私の住ん…

仕事に慣れるか不安です(´ ; ω ; `) 医療事務の学校に行っており、8日から早期出社しています。 私の住んでる市で一番大きな総合病院で、700床以上ある国立の病院です。 建物自体大きく、まだ院内で迷子になります。 カルテの量も桁違いだし、総合病院ならではの仕事もあるし、当たり前ですが覚えることもあるし… まだ3日目ですが、少しずつ慣れてきました。 仕事自体は苦じゃないのですが、早く仕事を覚えて一人で行動したいです。 みなさん丁寧に教えてくれるのですが、私に教えてるせいで仕事を終わらせる時間が遅れてしまったりして申し訳ないです。 最初のうちはみんなそうなのかもしれませんが… 聞いたこともメモしてるし帰宅してからまとめています。 すこし苦手な人もいますが、辞めたいとは思いません。充実していて1日終わるのが早いです。 しかしこれから仕事を覚えられるか不安です。みなさんかっこよく仕事をされてるので、私もそうなりたいと努力をしていますが心配です。 日に日に慣れてやれることが増えていきますか?

続きを読む

294閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    不安だから頑張る、迷惑をかけてしまっているから努力する、 その姿勢で今は構わないのではないでしょうか。 別に病院に限った話じゃなく、どこの仕事でも最初は覚える事ばかりで 下積み期間があるのは当然っちゃ当然だと思います。 そんな3日4日、1週間2週間で立派に戦力になれる事なんてそうそうない話ですよ。 しばらくのうちは1つ覚えたらまた1つ新しい仕事が増え、 みたいな状況が続くかもしれませんが 現在の謙虚な気持ちのままコツコツ頑張るのが何よりだと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • そう思うんだったら、こんな質問してる間に点数計算の練習でもしたら。 そっちの方が有意義だと思います。

  • だんだん慣れつつも 奥の深さを知りで いつも勉強です。 なので、一つ一つを曖昧にしないで 確実に覚えて行きましょう^_^ 土台が、曖昧だと後でアレ?って 事にもなります。 一年経ってやっとホットできる かなァ? 油断するとミスするから、 気をつけてくだね。 頑張って^_−☆

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる