教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ビール会社 自己PR 添削お願いします!

ビール会社 自己PR 添削お願いします!私の強みは問題解決の為に解決策を提案し受け入れられる所です。 私は大学3年次に大学祭実行委員会の代表を務めていました。 大学祭では毎年ライブアーティストをお呼びして有料のコンサートを行っているのですが 今年は例年に比べてチケットの売れ行きが良くないとライブ担当の者から相談を受けました。 そこで私は、校内放送での呼び掛け、人通りが多い場所にポスターを設置、SNSでの情報拡散をしてみたらどうかと提案しました。 私も一緒になってチケットを売る為に努力した結果、3000枚のチケットをすべて完売することができました。 以上のことから問題解決の為に解決策を提案し受け入れられることが私の強みであり、この強みを御社の飲食店経営をサポートした上で○○ビールの製品を使ってもらうという事業に活かしていきたいです。

補足

問題解決の為に解決策を提案し受け入れられる所 とは解決策を提案して、それが周りに受け入れられているということです。

続きを読む

371閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    社会人のものです。 >私の強みは問題解決の為に解決策を提案し なぜ「チケットの売れ行きが良くない」という問題に対し「校内放送での呼び掛け、人通りが多い場所にポスターを設置、SNSでの情報拡散をしてみたらどうか」という解決策を提案しようと思ったのですか?その過程が記述されていないので、内容が薄っぺらく感じられるのではないでしょうか? 「チケットの売れ行きが良くないのはなぜか」と分析検討した結果、問題の本質は「例年よりPRが足りないことが分かった」から、解決の方向性として「もっと宣伝活動が必要だ」という結論にいたり、その具体的方策として「校内放送、ポスター設置、SNSの活用」をしました、というような話の流れが整理されていれば、説得力があると思うのですが、 ご質問者様の話は問題からいきなり具体的解決策に飛んでおり、解決策を実行した結果こうでしたと書いてるだけで、解決策に至った中身の記述がないので、行き当たりばったりの思いつきなんじゃないの?という印象さえ与えかねない気がします。 もし私が面接官だったら、ご質問者様にこんな質問をしますね。「あなたは解決策を提案できるのが強みとのことですね。では伺いますが、もし弱い野球チームを強くしてくれという問題を相談されたら、あなたならどんな解決策を提案しますか?」

  • 「では弊社のビールがより販売本数を増やすにはどうしたら良いですか?」 と質問されて終わりですね。 そもそも、チケットの売れ行きが良くないから宣伝したなどということは誰でも考えつくことであり、PRになる内容ではありません。 その事実に気がついていない時点でアウトです。

    続きを読む
  • チケット完売の事例だけじゃ、ちょっと弱いかなー。 もうひとつふたつ、問題解決の具体例があれば。 問題解決のために解決策を提案し受け入れられる? 意味が分かりにくい。 問題解決のために解決策を提案し、その案が受け入れられてきた。ってこと?

    続きを読む
  • 最初のところなのですが、提案したことが採用されないこともあると思います。ですから、例えば自分が問題解決のときにどのような考え方ができるかと、言う所をPRにして、それが生かされた経験としてチケット販売のエピソードを使えばよいと思います。 エピソードと仕事での活かし方は、良いと思います。 あとは、面接でそれ以外のエピソード、具体的に仕事のどのような場面で活かせるか、解決策が他の人と対立したときどうするか?と言う所が聞かれると思いますので用意していればいいかなあと思います。 長文失礼します。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる