教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【至急】高校生です!アルバイト用の履歴書を書いたのですが、手渡しの場合封筒にはなんと書けば良いのですか?以前知恵袋で見か…

【至急】高校生です!アルバイト用の履歴書を書いたのですが、手渡しの場合封筒にはなんと書けば良いのですか?以前知恵袋で見かけたのは裏に住所と名前を書いて表はなにも書かなくて良いとのことでした。これって本当ですか?ちなみにしまむらの面接に行きます。 あと、封筒が二枚付いていて、大きいのとその半分の大きさのがあります。これはどちらを使った方が良いのですか?もし小さい封筒の場合、どうやって履歴書を折れば良いですか? 長々とすみません、よかったら詳しく回答お願いします。

続きを読む

4,040閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    面接の時に持参して手渡しをするのなら、封筒には何も書かなくて大丈夫です。 封筒に入れていき、渡す時に封筒から出して中の履歴書のみを渡します。 履歴書を渡すのみで、面接はその場で行わないのであれば、裏に住所と名前を書くだけで大丈夫です。 封筒は大きいほうがやはり折り目がつかないので無難ですが、小さい方を使う場合は2つ折りの状態で、左側の名前などが書かれている部分を内側にして3つ折りします。下(学歴欄)から折り、その上に上(名前などを書く部分)が重なるようにします。拙い説明ですみません…

  • 封筒いれませんでした 紙が綺麗なら大丈夫だとおもったので曲がらないようにファイルにいれて持って行きました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる