教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職をされている方に教えて頂けたらありがたいです。訪問介護をしていますが、決まったケアは勿論確実に丁寧に早く済ませて、…

介護職をされている方に教えて頂けたらありがたいです。訪問介護をしていますが、決まったケアは勿論確実に丁寧に早く済ませて、プラスαで出来る範囲で利用者さんに喜んで頂けるようにしたいと思うのですが相談できる人がいなく、とても悩んでいるので初めて質問させていただきます。 長く百貨店で接客業をしていて、サービス業が天職だと思っていましたが、病気になり入院、そこで看護師さんのお仕事に憧れましたが年齢のこともあり、退院後に看護助手になりました。 30床殆どの方が要介護の病棟担当になり、看護師さんにおむつ交換と清拭、食介、入浴介助、トイレ介助、移乗を教わりながらはじまりましたが、ナースコールが3分に1度は鳴るような忙しさで、患者さんとお話しをする時間は全くなく、もっとじっくり介護をしたくなってホームヘルパー2級を取り、現職に就きました 高齢者の利用者さんより障がいのある利用者さんの多い事務所ですが、決まったケアの他に時間的に布団干しの出来ない利用者さんの布団にファブリーズをしたり、敷地内に咲いていた花を摘んで飾ったり、女性の利用者さんで色つきリップクリームを塗ってみたり(確認承諾の上で) 少しでも快適だったり笑顔になって頂けたら嬉しいのですが、訪問では他のヘルパーさんがやらないことをやってしまうとダメという決まりがありますよね 事務所には 余計なことはしなくていいからもっと訪問先を増やして! と、言われています この事務所も、ケアマネも所長もちゃちゃっとやっとけばいいからさ!というスタンスで、悩みなのですが・・・ もっと1人1人の方とじっくり丁寧に向き合ってケアをしたいのですが、仕事としてそれを叶えるのはどういうところなら可能でしょうか? 忙しい介護の現場では仕事としては無理ですか?ボランティアしかないでしょうか・・・ 資格は再来年に介護福祉士は取る予定です 自分的には高齢者の方々もですが、障がいのある方々のケアにより関心があります 読み辛い長文で申し訳ありません アドバイスを頂けたら幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

補足

回答をありがとうございます。仰る通りで私の目指す介護が訪問介護からは逸脱するものであることは分かっております。決まったケアを笑顔で丁寧迅速に行うことは大前提です。ですので訪問介護以外でそういった仕事があるのか、伺いたく質問させて頂きました。現在は決められたことを最大限丁寧迅速にしております。解り辛い文章で申し訳ありません。

続きを読む

605閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    是非、知的障害分野の介護に進んで下さい。 特に『移動支援』をオススメします。 主様のプライベートな状況が分かりませんが、 『移動介護』は『余暇活動支援』の性格上、 平日夜、土日・三期休業期間、がメインの仕事となります。 つまり、主婦の働きにくい時間帯・・・ 『放課後等ディサービス』だったら、もう少し、働きやすいかと思いますが、 知的障害、特に児童を相手にするモノは 主婦は働きにくい時間帯の仕事です。 ただ、そこをクリアされれば、障がい分野に興味があるとのこと・・・ とてもオススメです。 そして、+アルファと言わず、ベータ、でも、ガンマでも・・・ 特に重度の知的障害の方は言葉がない方も多いです。 様子から察するのがとても大切です。 昨日出来なかったことが今日には出来るようになることもあるのが 児童の特徴でもあります。 ですので、+アルファどころではないです。 昨日より、ほんのちょっと難易度の高い課題を出してあげるのも必要です。 この仕事はとても奥深く、 基本的には『安全に外出が出来る』をクリアすればOKですが、 安全だけ確保して、ただ見ているだけのヘルパーもいれば、 一緒に遊んで、とことん楽しむヘルパーもいます。 知的障害分野は高齢者の介護保険のようには決まっていません。 ヘルパーのオリジナル、個性の範囲が広いのです。 もちろん、支援計画はありますが、 その支援の特性から、おおざっぱなのです。 たとえば、「ヘルパーと話し合って決める」という目標であれば、 外食の場所をどこにするかなんて、決まっていないのです。 その場のノリでファミレスになるかも知れないし、 お寿司屋さんになるかも知れません。 「食べれるものを増やす」という目的かも知れませんし、 「活動できる場所を増やす」であれば、時にカラオケ♪、時に公園、 時にアスレチックになります。 『放課後等ディサービス』も今日はダンス、今日はカルタ、 といろいろな活動がありますが、 子どもたちの段階が違いすぎるので、 出来ない子にはフォローして、出来る子にはちょっと難しくしてあげるのも配慮です。 文字の読めない子には『絵カルタ』でちょうどいいにしても 文字の読み書きかがスラスラな子にはもの足りません。 両方に配慮するのは+アルファどころではありません。 マンツーマンでじっくりでしたら、移動支援はオススメです。 しゃがみ込んで動かなくなった子の興味が何であるか? 推測し、共感し、ですが、世の中と折り合うことを伝えていく・・・ 重症心身障害の子どもと一緒に風を感じる・・・ ただ、その時間がかけがえのないものです。 昨日は上がらなかったファスナーが今日は5cm上げれました・・・ それが介護者と本人の喜びです。 決まったケアを手早く・・・ではないですけどね。 ご参考までに。

    知恵袋ユーザーさん

  • 個人それぞれ、考え方も感じかたも違うと思うので、あくまでも私の考えですが、やるべきことをやった上でのプラスアルフアは、素晴らしいと思います。が、やはり他のひとはやってくれない。などの苦情原因にもつながってしまうのも、現実だと思います。事業所によると思いますが、決まったヘルパーさんだけしか、伺わないようにしている事業所もあります。 それなら多少ありかなーとも思います。あとは、お手伝いさん?というのでしょうか?本当に一人の方だけを、自宅で住み込みに近いかたちで、介護しているかたも何人かいました。それなら、最期の時までずっと寄り添ってそのかたにあわせた介護を思う存分できると思います。 訪問系より、逆に老健やデイサービス、リハビリ施設など、時間の決まっているなかでの介護のほうが、もしかしたらあっているのかなー?とも感じました。偉そうな事書んいてますが、お仕事頑張ってください。

    続きを読む
  • 訪問介護を勉強された方が良いような気がしました。 介護計画に沿った介護援助することが私たち介護者の仕事です。 いくら丁寧にやろうが時間を削ることは職務怠慢のように思います。 プラスαをするくらいなら業務を時間一杯にするべきでは? プラスαをしてその利用者様宅に他ヘルパーが入りしなかったら苦情になる場合もあります。あの人はやってくれたのに…と。あなたにとって小さい事でも利用者様にとって大きな事でそれを他ヘルパーに望む欲がでる場合もありますよ。 介護、援助は常に平等でなければなりません。基本中の基本です。 目に見えるプラスαなんて必要ありません。それより心から時間一杯に笑顔で業務することですね。

    続きを読む
  • 介護の現場はどこも忙しいですが、認知症対応型共同生活介護(グループホーム)とユニット型の介護老人福祉施設なら比較的利用者と関わる時間が持てるかなと思います。

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護助手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる