教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ニチイ学館 雇用契約書を提出前に辞める場合について

ニチイ学館 雇用契約書を提出前に辞める場合についてニチイ学館で採用され、2日働きました。現場の状態が最悪で、辞めようと決心しました。 先日、採用時のパッケージが郵便で届いたのですが、その中に雇用契約書が入ってました。 まだそれは郵送で送り返してません。 ニチイ学館の支店へ電話をしてやめたいと伝えたのですが、現場の上司に話してと言われました。 月曜日また出勤なのですが、まだ雇用契約書を出していない時点で、その日に辞める、と言って辞めることはできますでしょうか。 もし、あと○日は働いてといわれても、そうとうイヤなので働く気になりません。 そうなった場合お断りすることはできますか? もうできればあの現場には行きたくないし、誰とも会いたくありません。。

補足

できれば電話で辞めたいと考えてます。電話でもし一方的に一身上の都合ということで辞めたりすることはできますか?

続きを読む

4,479閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    何年か前にニチイ(コムスン系のニチイでデイサービス)で働いた者です。質問者さんはコムスン系のニチイでしょうか。コムスン系のニチイは、態度が悪いし、現場が最悪だといわれています。 私は、当時の施設長のせい(女で介護福祉士やケアマネージャーの資格を持ち、現在は全く別の介護施設で働いているらしい)で1か月強でやめました。その施設長は、おかしいし、自己中心でちょっとしたことがあるとヘルパーや利用者の腕や胸ぐらをつかんだり、あるヘルパーが送迎の車の利用者のシートベルトの仕方が正しく装着されているのに施設に到着後、施設長がそのヘルパーを呼んで車でシートベルトの仕方が悪いと説教をしたりするなど書ききれないほど自分が正しい施設長でした。 というわけで、辞めようと決心し、支店に電話して日時を決め、支店に行って、支店の担当者と相談して、支店から用意されている退職願をサインして(理由は一身上の都合で業務内容が合わないためと書いて)辞めることにしました。すぐ辞めてくれましたよ。

  • 社会人の常識として・・・電話ではなく、直接面前で口頭で申出ることをお勧めします。 理由を聞かれたら、ハッキリと言うべきです。一身上の都合、と言うことは自分自身のわがままです、と言っていることと同義ですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ニチイ学館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ニチイ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる