教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

できるだけ多くの回答をお願い致します。 私は現在、20代の転職活動中の者です。 全く結果が出ず、最近になって自分…

できるだけ多くの回答をお願い致します。 私は現在、20代の転職活動中の者です。 全く結果が出ず、最近になって自分は会社員に向いていないのではないかと考えはじめてきました。書類も中々通らなくなり、面接に呼ばれてもその後連絡無し。 人間性を否定されているような気持ちになっています。 自分で言うのもなんですが、あなたの取り柄は?と聞かれたら「顔」と答えられます。 原宿、渋谷等を歩くと、頻繁に芸能プロダクションやモデル事務所の方に声をかけられます。やはり、そういった道に行く事が今の自分のベストな選択なのでしょうか? 本当に「就職」というものにご縁がありません。

補足

ちなみに、「出張ホスト」という仕事に詳しい方がいれば教えて下さい。

続きを読む

144閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >20代の転職活動中の者です。 >あなたの取り柄は?と聞かれたら「顔」と答えられます。 要するに、20代の新鮮なうちは通用するけど、30代、40代になってちょっと劣化したらもう賞味期限切れで使い物にならない、ってことでしょ? そんなの正社員として雇って高い人件費払いたいなんて考えるアホな経営者がいるでしょうか? 採用する側から見れば、顔が取り柄の20代なんてわざわざ正社員で雇わなくてもアルバイト募集か外注すればいくらでも賄えます。

  • 採用担当者です あなたの他の質問も拝見しましたが、失礼ながら・・・ 文面を拝見しているだけで、書類選考にも通過しない 面接にも通過しない理由が分かります。 よく就活時には「コミュニケーション能力が重要」だと言いますが 「話す力=相手に的確に意図を伝える事ができる」 「聴く力=相手の話しをよく理解する事ができる」 「読む力=場の空気を読み、臨機応変に対応できる」 この三点です。 あなたの文章からは、この三点の能力が欠如しているように 読み取れます。 会社員に向いているか否かよりも、社会人としての幼さも 感じます。 就職は確かに縁もあると思いますが、そこは自分で切り拓くもの とも言えます。 履歴書の記載の仕方、職務経歴書の記載の仕方を少し工夫するだけでも 書類選考通過の確率は高くなりますよ? 頑張って下さい!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

芸能(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる