解決済み
就職できませんでした。 成成明学のどこかの法学部4年です。公務員志望でしたが、独立行政法人と民間を全5社受けましたが、ことごとくダメでした。 公務員試験も筆記は楽勝でしたが、面接がまったくダメで、結局どこにも受かりませんでした。 今から応募できるところは、介護・警備・SE・不動産営業くらいです・ たぶん落ちた原因は大学生になってから何もしてないからです。 大抵の面接では、「学生時代に頑張ったことは?」「自己PRしてください」「志望動機は?」の3つを聞かれました。 しかし、大して大学には行かずに、ただ単位だけ取って、家と大学の往復しかしていない”ぼっち”の自分には、面接官が納得する答えを言えませんでした。 バイト・サークル・ゼミ・ボランティア等一切しませんでした。 大学になってからしたことと言えば、家でアニメみてネットしてよく寝たくらいです。 就職留年するとしたら、次の公務員面接まであと8ヶ月くらいありますが、今の私には何ができるでしょうか? 大学入学以来、両親・教授・歯科医・旅先の人・語学の隣の席の子くらいとしか喋ったことがないのですが、面接で言えるようなコミュニケーションをとるキッカケって何なんでしょうね。
1,272閲覧
公務員志望で独立行政法人のみ、民間は5社だけというのはどうなんでしょう? 公務員試験の筆記は本当に楽勝だったのでしょうか? 公務員試験では3か所以上受験するのは当たり前、民間であれば20~30以上、100近く受ける方もいます。 あなたの就職に関する心構えが足りないように私には思えます。 民間5社が誰でも知っているような大企業であれば、就職浪人しても難しいでしょう。 公務員志望であれば、筆記試験をぶっちぎりで突破するくらいの気持ちを持って、3か所ぐらいは併願してみましょう。 そして、就活本に載っている程度の面接対策をしてください。 そうすれば、次年度は面接程度で落とされるようなことは無いでしょう。
勉強して何年かかっても公務員になるのがよいと感じます。
就活お疲れ様(^-^) 頑張って沢山の社に挑戦した結果は残念でしたが次のステップへ向けて 目標を立てられてみてはどうでしょうか。 一年のブランクは仕方ない、 残りの八ヶ月をどう動くかが大事ですね。 就職先を絞って、その方面にたずさわれるバイトをしてみるとか、 例えば、教育方面なら子供のボランティア活動へ参観する等。 とにかく、目標を決めればなにかしら道が見えてくると思います。 沢山の経験値を増やして下さい。
私も似たような生活してましたが、内定出ましたよ。 ただ、大企業はほぼ無理でしょうね。 下の学年の人より勝るものがない人が就職留年しても勝ち目はあるのでしょうか? 公務員を目指すなら別ですが。 リクナビとかを見るとそのような業種が目立っていますが、ハローワーク行くとまだあります。中小企業ばっかですが。 公務員目指すなら、勉強。 民間なら、ハローワークやジョブカフェ的なところで就活相談してくる。 ではないですか。私はそう思います。
< 質問に関する求人 >
不動産営業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る