現在、臨床心理士をしているものです。 大学は指定されていません。 文学部や教育学部ではなく、法学部や理学部、農学部でもかまいません。大卒の資格があれば、ルール上は臨床心理士の指定大学院を受けることは可能です。 あと、質問者は一つ誤解があります。 臨床心理士指定大学院は、「国の定めた」学校ではありません。臨床心理士は民間資格ですし、定めているのは日本臨床心理士資格認定協会という公益財団法人です。
卒業大学と違う大学院に、行く人もいますからね。 大学の指定というか、大学で臨床心理士が取る、必修単位があります。 その単位が取れる大学となると、おのずと決まってきます。 それが、国の指定、と思っていいと思います。 1単位でも取れずに、うっかり卒業してしまうと、どこかの大学に編入です。 教員も、親切に教えてくれないので、気を付けて下さい。 臨床心理士は、食っていけないって、知ってますか? 正規職員はもちろん、非正規でも、カウンセラー職を得るのは大変です。 ここで、案外大切なポイントが、、、当方は、あまり好きではありませんが、 コネクション、つまり、研究室の教授ルートです。 大学と、院を別にする時は、それなりによく考える事をお薦めします。
< 質問に関する求人 >
心理カウンセラー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る