教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どんな職業が自分に向いているのか・・・

どんな職業が自分に向いているのか・・・これまでにカスタマーサービス、販売、ツアコン、事務、キッチンスタッフと職も場所も海外・日本と点々としてきました。そのうち正社員で働いたのは2社で、これまでの最高労働期間は1年8ヶ月。最初についた職業が倒産して解雇になって依頼、トラウマなのかどれも長く続かず、年齢を重ねるにつれ就職先がみつかりにくくなっています。 最近では就職活動にも希望する職種が果たして合っているのか分からず、意気消沈しています。特に希望する職業や業種もありません。一応学歴は院卒ですが、今からその学部に合った職は・・・日本では難しいです、年が行きすぎているので。。。あと海外生活が長かったせいか、考え方も外国風だとよく言われます。つまり日本の社会ではやってけないだろうとひしひし感じてきています。 こうなったら、ゆくゆくは自分で店を出したい!と思っているのですが、やっぱりサラリーマンの方が安定してていいのかなぁとか店を出すほど資金がないから・・と諦めている部分もあります。 自分は一体何が向いているのでしょう・・・。海外で?日本で?

続きを読む

2,549閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    文面から想像すると海外へ行くのがベターでしようね。 さもなくば東京の大手の派遣会社に行き、相談してはいかがでしょう。 幅広い仕事がこなせる人材と評価されるかもしれません。 そこのタレントとして活躍する道があります。 、 私が適性検査をし面談するのが一番なのですが・・・・・ ここではヒント提供しか出来ないのが残念です。 、 さて、いろいろな職を経験したわけですから、それらを省みながら まず、 1.自分が組織型か個人型かの比率を考えてみましょう。(普通は7:3) 大勢のいる会社で働くのがイヤでたまらなかったかどうか。 もし、そうであれば個人事業の道にしぼらざるをえません。 、 2.海外を知ってしまうと日本人でもなく、さりとて外国人にもなりきれずの人 に成ってしまいます。それを長所にするには 例えば、オーストラリアに在住し、日本人相手の商売をするか 日本にいて、外国人相手の商売をするか・・・・ 、 3.仕事が無いと「何に向いているか・・」とか考えてしまいますが 普通の人は消去法で選らんでいることを知りましょう。 どうしてもイヤなことを排除しているだけで、自分に向いていようが いまいが現状に妥協し、耐えているのです。 、 4.本業・副業・潜業の三段構えで生きていくことです。 向いていようが向いていまいが、生活のために収入を得るのが本業 、 いままであなたがいろいろしてきたことは副業。 派遣会社で働くのも副業。ただしいろいろ経験するうちに その中から「これは!」という仕事に出会え、それが本業になることがあります。 、 自分の心のさけびに従うことが出来た場合は、直ちに収入に 結びつかない場合が多く、その場合には明日を夢見て コツコツと学習したり、下ごしらえをすることです。 その準備期間を潜業期といいます。 、 過去の事例では、ラーメン店で働きながら(本業)、 歌手を目指してレッスンをし(潜業) やがてプロ歌手になった人がいます。 、 長くなりますので今回はこの辺で。職業アドバイザーより

    2人が参考になると回答しました

  •  どんな職業が自分に向いているか?したい事が仕事!って言いますが、なかなか難しいものですよね~。13歳のハローワークを検索してみて下さい。なにがしたいか?みつからなければ、とりあえず、何日間か寝てみて下さい。子供の頃、何になりたがっていたでしょうか?それを思い返してみるのもいいかもしれません。  私のお父さんは2人子供がいたにもかかわらず、サラリーマンをやめ、35歳で喫茶店をはじめ、そのあと2年後に中華料理をはじめ、そのあと1年後にラーメンをトラックで走り売り、さらに3年後に焼き鳥屋をしました。とても、金使いが荒く、大変な人生でしたが、お店事態はすべて繁盛してました。私にはお店を出す勇気がなため会社で働くのみです。

    続きを読む
  • カスタマーサービス、販売、ツアコン、事務、キッチンスタッフ… とても失礼な言い方かもしれませんが、 どの職種もマニュアルがあり、ルーティンワークも2〜3ヶ月あれば覚えられる職種では?? できれば仕事のサイクルが1年単位である仕事の方が望ましいと思います。 また自分で頭を使って、ある程度自分の采配でこなせる仕事の方がもっと落ち着けると思います。 日本でなら、外資系か海外の知識を活躍できる職種・会社が望ましいと思います。 私も初めて就職した会社で集団リストラに遭いました。 なので、あまり会社に期待もしてないし、依存もしてません。 それでも『郷に入っては郷に従え』。新たな自分を発見する事もあります。

    続きを読む
  • あなたが何がしたいのか、でしょう。 自分の趣味に没頭するために、仕事は生活費稼ぎと考えている人もいるし、 仕事を生きがいと考えている人もいるし。 なかなか仕事にも、私生活にも大満足というひとはいなく、そこそこが大多数だと思います。 最高労働期間が1年8ヵ月と短ければ、今までやっていた職種があう、あわないと判断できるレベルにもないと思いますし、そんな転々と仕事を変えていたら、何のスキルにもならないし、外国風うんぬんというレベルではないと思います。 もう院をでて、まあいろいろやっているのでいい年だと思いますが、いつまで子どもじみた生活を続けるつもりなのでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる