教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社で、モラハラする男って、自分の家庭も上手くいってないんじゃないかと思うんですが

会社で、モラハラする男って、自分の家庭も上手くいってないんじゃないかと思うんですが会社で、男性から、女性や若い男性に対する、パワハラやモラハラが多少あります。私(女)もたまに嫌な思いをすることがあるんですが、1日2日で収まるので、そんなに大事ではなく済んでいます。 本題の質問は、モラハラをする人は、家庭内でも上手くいってないんじゃないかな、と思うことがあります。モラハラって、自分よりも力の弱い人に対して、相手の人格を尊重できずにひどい態度を取ってしまうということですよね。家庭内で、奥さんとの関係が慣れっこになった時に、そういうモラハラ気質が出てくるんじゃないのかな?と思うんですが…。または、奥さんではなくて、自分に似ていない子供だったり、親とか義理の親だったり、そういった、自分よりも弱い人に対してです。 モラハラをする人は、実際にすでに離婚歴がある人もいるし、今は良くても将来家庭がうまくいかなくなるんじゃないかと思うんですが。どう思われますか?

続きを読む

3,603閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    すごくわかります! 私の会社にもモラハラじじいがいるんですが あなたと同じような状況でたまに嫌なことを言われて (悔しい・・・)と思うんだけど数日で気持ちが戻ります。 今日も実はそいつから「体重6○キロのくせに」と言われ すごくショックでした。(そんなにありません!たしかにLサイズですけど) ちなみにそいつは離婚歴2回です。かなりコズルイことを したり(あまりバラすとバレそうなので伏せますが) 正直家庭の話を聞いても正直ざまあみろwってことしかないというか。 ほんと・・・クソみたいな奴多いですよね 長く勤めると、そうなりやすいんですかね。 さっさと墓に入れって感じです

    ID非表示さん

  • 私の彼はエリートなので先輩の方が部下だったりします。 要領が良いので先輩に対しては下手に出て、完全に後輩の部下に対しては高圧的な態度をとります。 見ていてすぐに誰が先輩で後輩なのか区別が付きます。 「育った環境が影響してコンプレックスの塊だ」と本人が言っているので どっちが上だとか下だとかそんなことばかり頭にあるんだと思います。 休日出勤と言ってはデートする時間を作ったり、連休の中日とかでも 奥さんが2、3時間も出かければ不倫する時間をつくるのがうまいです。 奥さんがお気の毒ですが、案外彼の方が家ではモラハラされて小さくなってたりして~? と想像するとちょっと笑えます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる