解決済み
タバコが嫌だから仕事を辞めたい。私が働いている職場は3人社員がいますが、そのうち二人が喫煙者です。一人は一日に数本程度ですが、一人は超がつくほどヘビースモーカーです。吸っているタバコも強いものです。 もう嫌で嫌で仕方がありません。 その人がタバコを吸うと、匂いが自分のところにまで来るのですぐにわかるし、煙のキツさで鼻が痛くなります。もともと鼻炎持ちなので鼻水もくしゃみもずっと出てます。 今の職場に来てから5年ですが、年々タバコの煙が気になるようになり、今では毎日帰って服や鞄や自分自身のタバコ臭さにイライラしてしまいます。 そのヘビースモーカーの人が嫌いというのもあります。タバコ以外にもだらしなかったり、気分屋なところもあって、こちらも年々嫌いになってきました。こちらが体調悪くても、気を使ってタバコをちょっと減らすとかは全くなしです。 タバコを理由に仕事を辞めたいけど、年も年なので転職するかどうかすごく悩みます。ちなみに33歳です。 今の職場は、ストレスになる事は色々とありますがそれはどこの会社に行っても同じだし、通勤もしやすい場所で、給料も私の職種の中では良いほうだと思います。 5年も働いて今更タバコの煙が嫌だから辞めたい。とも言いにくいし(今まで大丈夫だったのにとか言われそう)、かといってこのままタバコの煙の中で仕事をするのもものすごくストレスです。小さい事務所なので分煙にはできないです。私は会社に直接利益を生まない事務員、向こうは利益をもたらす営業です。事務所を禁煙にして欲しい。と言えば、その人は会社を辞める言うと思います。実際に、タバコが吸えなきゃ仕事ができないし、吸うなって言われたら俺は事務所に来ない。と言っていましたし、今までに何度もタバコ臭いのが嫌だとそれとなく言ってきましたが、最初からタバコを吸う職場だって言ってただろう。と言われます。確かにそうなんですが・・・ 愚痴のようになってしまいましたが、タバコが嫌だからという理由で辞めたいというのはわがままでしょうか?33歳からの転職はなかなか難しいでしょうか?
m645209tさん 煙や匂いが嫌だと書きましたが、副流煙も嫌なのです。副流煙の方が、主流煙よりもフィルターを通していない分害が大きいと聞きました。それが本当かどかはわかりませんし、それで直接の被害があるのかと言われたらそれはわかりませんが、私はずっとタバコを吸わずに生きてきたのに。とどうしても思ってしまうのです。 空気清浄機もおいてますし、マスクもしています。(どちらも効果がないのはわかっていますが。)換気扇はなくて窓を開けて換気をしようとすると暑いやら寒いやらと機嫌が悪くなります。 ファブリーズなんてやってますよ。鞄や上着は毎日ファブリーズして、それでも毎日匂うんです。
23,767閲覧
16人がこの質問に共感しました
私の勤めている会社では私以外全員喫煙者です。 事務所は人数の割には広い方だと思います。 しかし、やはりタバコに火をつけると臭います。 私は父親が私が産まれる前からタバコを吸っていて、自分も喫煙歴があるので、何とも思いませんが、そういう環境じゃないと辛いと思います。 事務所内に換気扇等はありませんか? あと、消臭剤等は置いていますか? その人にタバコを辞めろと言うのは多分無理でしょう。 ですから、あなたの近くと、その人のデスクにでも消臭剤を置かせてもらいましょう。 他にも置きたければ置けばいいかと。 あとはファブリーズですかね。 常備しておいて、気になった時に振りまくようにしてはどうでしょうか? どうしても無理ならやはり転職を考えるしかないかもしれませんね。 辞めたい理由がワガママだとは思いませんが、吸う人には吸わない人の気持ちが理解できないと思います。 その逆で、吸わない人も吸う人の気持ちは理解できないでしょう。 ですから、自分に匂いがつかないようにということだけを考えてみてはどうでしょうか。 それか席を窓際に移るか、その人に移ってもらうとか。 33歳ならまだ転職も大丈夫なような気がしますが、給料は下がるでしょう。 それに妥協しないといけない点も増えてくるでしょうし、同じく喫煙者がいるかもしれませんよね。 最初に、喫煙者がいますか?と聞くのでしょうか? 多分どこに行っても我慢しないといけない部分はあると思います。 ただ、無理は良くないので良く考えてみてください。 ※補足後回答 副流煙の方が害が大きいと言うのは私も聞いたことがありますし、そう学んだ記憶があります。 そうですよね。健康にも被害がありますから。 やっぱり、喫煙者と非喫煙者はどうやっても理解しあえない物だと思いますよ。 そうですか。 タバコの臭いは強烈ですからね。 タバコが理由で辞めたいというのはあまり聞いたことはありませんが、事務員もいないとその分の雑務が他の人に負担になるので、辞めないでほしいと思うのではないでしょうか? 多分あなたは辞めたいんですよね? ここで大丈夫。転職なんていくらでもできますよ。って言われたいんですよね? あなた次第ですよ。 ここで、もう転職は無理。我慢しなよって言われたらその通りにするのでしょうか? あなたは十分努力してますし、それでも無理なら辞めるしかないんじゃないでしょうか? ただ、次の仕事は保証の限りではないですよね。 やっぱり辞めなければ良かったと思うかもしれませんし、それはここにいる誰にも分かりませんよ。 次の職場が見つかるかも分からない、見つかったとしても環境が今より良くなるかも分からない、それでも辞めて次に進むかどうか。 それくらいリスクのあることです。 就職退職はそれくらい大変なことって事ですよね。 とにかく体を壊しては元も子もありません。 しかし辞めて、次の職場が見つかるまで、フリーターしてもいいくらいの覚悟が必要なのは確かです。 辞める覚悟が出来たのなら、上司に引き留められたら、タバコを何とかしてくれたら残りますけどって脅しをかける事もできますけどね。
9人が参考になると回答しました
耐えきれないなら辞めた方が良いと思いますよ。 タバコの煙が嫌だということも、十分理由になります。 企業が副流煙について知識も理解も無いというのは、 今時あり得ない話です。 どこの職場もまっとうな所なら事務所は禁煙ですよ。 あなたが肺がんになったら、誰が責任取ってくれるんですかね。 ただ辞める覚悟があるならば、 吸ってる本人よりも社長クラスに直談判した方が良いです。 トップが従業員の健康に理解の無い会社なら、 先行き見込みはないと思っていいでしょう。 ちなみに事務員だからとか営業だからとか、 そんなことは気にする必要はありません。 あなたがデスクで事務仕事をしているおかげで、 営業さんはノコノコと出歩けるんです。 雇われている限りは、みんな平等に役割があります。 堂々と言いたいことは主張しても良いんですよ。
10人が参考になると回答しました
私が以前勤めていた会社では、タバコ嫌いな女性が、自分の机に卓上扇風機を置いて、タバコの煙が流れてくる人に向けて回していましたよ。タバコが辞められない人と、タバコの副流煙を何年か我慢してきたがもう我慢ならない!という人が上司に話して出した折衷案みたいです。窓を開けるのはたしかに無理があると思いますが、小型扇風機くらいなら室温に影響しないんじゃないですか?
3人が参考になると回答しました
タバコは、吸っていなくても受動喫煙になる為、 タバコのない環境が一番です。 私は製造業の事務員です。 昔は、私の会社もひどかったです。 いたるところに吸殻があり、朝出勤するとき、 ドアを開けた瞬間、うわぁってつい口を押えてしまうぐらい、くさくて、 何度か室内禁煙したい旨を伝えました。 あまりに耐えられなくて、マスクして訴えたり。 いろんな人にこのことを相談していたので、 みんな私がタバコ嫌がっているのを知っていました。 あんまり効果なかったので、 タバコに対しての不満を紙に書いてまとめました。 タバコの吸殻の掃除が大変。 事務所がすごく臭い。 タバコによるボヤが頻繁に発生してる。(実際はたまに) 受動喫煙で体調が悪くなった。 などこんな感じに。 このことを工場長に伝えました。 そしたら、なんなく了解。 禁煙ポスターもはり、今では分煙できているので 気にならなくなりました。 相手が強気に出てきた場合のことを考え、 何個か理由を書き出しておいたら、相手も反論できず、 了解してもらえます。 どれだけ自分の仕事が増えているかを伝えるのか効果覿面でした。 特にボヤは。 今まで勤めてきた会社を辞めるなんてもったいないです。 きっと伝えれば理解してくれるはずです。 がんばってください!!
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
事務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る