教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣で事務とアルバイト(パート)で事務

派遣で事務とアルバイト(パート)で事務派遣で事務とアルバイト(パート)で事務するとしたらどちらがいい??のですか・・。 凄くさしぶりに事務を1ヶ月しました。色々とあり辞めてしまいましたが・・。(派遣) 営業には事務を復帰するには程よい仕事量と言われ事務の初心者でもOKって感じでした。パソコンも入門編レベルでもOK。 実際、その通りでマイペースで仕事はできたのですが、ちょっとパソコンは上司に聞いたりして教えてもらいそのたびに(2回ぐらいですが)「ワード、エクセルは必須だから」とか(IBMのノーツ?のメールソフト初めてで)「メールはやったことないの」とか言われました。 私はパソコンも初心者レベルOKって聞いたので、うまく営業と上司で話し合いできてないな・・。と思いました。てゆうか、上司も派遣だから何でもできる。。だけど、あまりできない(私)なーと、上記の言葉が出たのでしょうか?もし、これがアルバイトでの雇用でしたら上記の言葉は出なかったのか? 派遣で通用するレベルに達してないなら、アルバイトで事務を経験してそれから・・でも遅くはないのでしょうか?

補足

ウーン。パソコン初心者ってどのレベルを言うのでしょう? 自分がてこずったのは、プリンタの切替ウィザードです。 ファイル管理はできます。当たり前ですけど。

続きを読む

6,044閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ある企業の派遣で働いていた会社は、あなたの希望するようなパートと派遣社員が 同じように働いていたところでしたが、仕事内容は「ほぼ同じ」でした。 アルバイトやパートだと高スキルは求められない、という認識があるようですが 単に直接雇用か派遣かの違いだけで、求められるスキルに大差の無い仕事も多かったように思います。 私の場合は、ちょっとPCスキルがなければできない業務だったので、少し違いましたが・・・・ 大手企業だったのでパートで入る方も、相当スキルは高い人が入ったし。 そう考えると一概に「スキルは低いからパートで」というのはいえないと思います。 どういった仕事ができるか、そしてどういう部署に配属されるか次第ではないかと思います。 パートや契約社員のメリットといえば・・・直接雇用で契約期間が年単位だったりする程度。 長い目で見てもらえる、というところくらいではないでしょうか? ちなみに・・・PCスキルでの初心者レベルは「メールが利用できる(ノーツ・サイボウズなども含め)」 プリンター設定で戸惑うのは・・・ちょっと厳しいですね。Word・Excelはパートの方々も 当然使用してました。わからないところは質問されましたけどね。 会社資料・社内書類の簡単なフォーマットの作成はできないと厳しいですね。 (フツーにパートの人は作ってましたよ)最初はその方たちも初心者だったかもしれないけれど。 ただ、派遣社員になるためにパートをする、というのは計画性があるようで その計画自体が「ずれている」感じがするのは私だけでしょうか・・・? パートで入って、そこで契約社員か嘱託、行く末は正社員を目指すのなら話はわかるけど・・・・。 派遣社員の見習いのためにパートって聞いたこと無い・・・。 それだったらパートと同じ仕事しているのだったら時給のいい派遣のほうがいいと思いません? 聞いてた話と違う、というけど顔合わせのときに自分から詳しく聞けばよかったじゃない・・・と思ったりもします。 営業なんて営業が仕事なんだから、PCスキル初心者、といったらそのまま伝言で伝えるだけだし 営業自体がPCスキルがそんなになくても仕事できる人たちだからピンと来るわけ無いでしょ。 なので伝言ゲームで「自分はここましかできないけど大丈夫か」と聞いてもらえばいいし。 PCスキルもそうだけど「仕事の駆け引き」も身につけたほうがいいと思います。

    なるほど:1

  • 派遣でパソコンは初級でOKは入門編OKではないですよ。 エクセル、ワードは出来て当たり前、パワーポイントも簡単なものなら出来る。程度です。 以前の派遣先で訓練校で教えてもらっただけの程度で 「パソコン、初心者」として入ってきた子は企業が求めているグラフも作成できなかったです。 今やワード、エクセルは必須だしノーツのメールも出来ないと、それはパソコン初級ではなく出来ないのです。ファイル管理は質問者様がいうように出来て当たり前です。 プリンタの切り替えも初級なら出来て当たり前です。 質問者上司に聞かなくてはNGなのは、学校でかじった程度、または出来ないといいます。 ブラインドタッチが出来ないのにパソコン出来ますという人もたまにいますが ブタインドタッチは出来てあたりまえが派遣です。 アルバイトやパートなら若干緩い?というのは事務処理能力であり パソコンに関しては同じでしょう。 パソコンをかじった程度でもよいかと面接の時に確認して下さい。 アルバイト、パートで事務を経験して… 派遣はそんなにあまくないです。 派遣で事務未経験で通るのは20代半ばまでです。 30代なら事務バリバリです。 それに基本的に事務がいい~と言う人手20代前半以外は派遣では厳しいかも 一般事務は派遣では応募は少ないのが事実です。 営業事務、経理事務、総務事務、金融事務、証券事務… 専門的な正社員としての経験が必要です。 質問者様の年齢がわからないので答えにくいですが 今、20代後半なら アルバイトで2年経験したら30代になったら派遣で探すのは厳しいでしょう。 ちなみに派遣の定年は35歳と言われています。 35歳を過ぎても可能ですがスキルが必要です。 基本、派遣は教えてもらえません。 それなら、アルバイトを経験後に正社員で探す方が良いですよ。

    続きを読む
  • 学生や新卒の事務なら別ですが、事務の仕事って言ったら派遣でもパートでもそんなに仕事内容は変わらないと思います。 「パソコンも初心者レベルでOK」は会社がそのように派遣会社に伝えたのかもしれませんが、いまどき本当にパソコン初心者の人はどこに行っても事務仕事は厳しいと思います。

    ID非表示さん

  • ご自身が アルバイトで 自信をつけてからいこうって思われるのでしたら それもいいのではないでしょうか・・・ やりながら覚えるっていう度胸があれば いきなり派遣でもいいでしょう。

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる