教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教員か職員か 私は現在、大学3年の男です。 大学で教職過程をとっていて、単位もほぼ取れているのですが、教育実習に…

教員か職員か 私は現在、大学3年の男です。 大学で教職過程をとっていて、単位もほぼ取れているのですが、教育実習に行くか悩んでいます。 というのも、私は教員になりたいわけではなく、大学で取得できる資格はせっかくだから取っておこうと軽い気持ちで教職を受講していました。 自分は性格的にも教員には向いていないので、一般企業に就職するか、大学の事務職員を目指すつもりで、教員採用試験は受けません。 自分で調べた結果、大学職員の選考は5〜6月から始まる場合が多いみたいなので、教育実習の期間と被ってしまうことを恐れています。 なので、教職をここで諦めようと考えていますが、友達に相談すると、 「もったいない」と言われ、自分もここで諦めるのは今までの努力が無駄になり、もったいない気がして、悩んでいます。 このまま教職を諦めてしまってもいいのでしょうか?

続きを読む

172閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    現役中学校教諭です。 自分の就きたい職に必要ないならば免許をとる必要はないのではないでしょうか。 教員になる気がないのに持ってても意味はありません。 ただ社会経験の1つとして実習をしてみたいとか今後もしかしたら教職の道にいく可能性もあると考えるなら自分のためになるので実習は行ったほういいと私は思います。 単位あるからもったいないという気持ちはよくわかります。ですが自分の就職活動を行う上で免許は必要なのかという観点を重視する必要があると思いますよ。 頑張ってくださいね!

  • 「教員採用試験は受けません」 「教職を諦めてしまっても――」 ちょっと矛盾してますが……。 取ったところで、ただの資格ですよ? 性質上、公務員の任用資格に近いと思っています。ならなきゃ意味なしです。 でも他の方がおっしゃる通り、取れるなら取っていいんじゃない?っていうのはわかります。 不景気になるとやたら資格社会になる傾向にあるようですが、士業で業務独占の資格以外、持ってるだけで役に立つことなんて想像もつきません。 あと、一般企業の就活は冬からで、ずれ込まなければ実習には影響しない。 春過ぎて大学職員の採用試験と実習が被る「かも」なんて……そんなことはご自分で調べたらだいたい分かるでしょう。 実習の日程調整が可能かどうかも、教務なのか担当教諭がいるのか、わかりませんが、尋ねたらわかることでしょう。 聞いてみて無理なら諦めて就活優先したらいいと思います。あなたが就きたいと言っている仕事なのですから。

    続きを読む
  • 教育に携わる、例え教員では無くても教職の免許は有益だと思いますよ。

  • 取れるものは取っておいた方がいいと思います。将来なにがあるか分かりませんので。 もしかしたら、教育実習に行ったことにより、将来何になりたいかが変わるかもしれません。 経験できるのに経験しないのはもったいないです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大学職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる