教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

研修医の仕事について教えてください。 以前アパートの上の階の若い夫婦の騒音がひどいという質問をしましたが、その…

研修医の仕事について教えてください。 以前アパートの上の階の若い夫婦の騒音がひどいという質問をしましたが、その夫婦の旦那が研修医であることが分かりました。 近くの総合病院に勤務していて、病院の公式HPにも『医学生の方へ~研修医一年目の先輩からメッセージ~』というコーナーに写真入りで掲載されています。 そこでふと疑問に思ったのですが、研修は 大変なイメージがあるのですが、今はそうでもないのですか? 上階に住む研修医ですが ・毎日朝8時前に出勤、19時には帰宅 ・土日祝休み ・月に1、2日帰ってこない日がある(当直?) こんな感じで、普通のサラリーマンよりよっぽどプライベートの時間が確保されているように思います。 なので常日頃から上階では飲めや歌えのどんちゃん騒ぎが行われるわけですが…。 昨日も私が窓を開けて寝ていたら『俺は医者だぞーー!!』という叫び声がギャハハハという笑い事と共に聞こえてきて即窓を閉めました(*_*) 話が逸れてしまいましたが、私の研修医のイメージ(仕事はもちろん大変・家には寝に帰るだけ・家にいても救急の呼び出しがかかる…など)は昔の話ですか?

続きを読む

987閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基本的な研修医は多忙で朝8時集合と言われても7時半にはスタンバイして患者の診察や処置を行い、状態を上級医に報告します。そのプレゼンによる報告がダメだと怒られ、不服を言われてやり直しを命じられます。午前中はそんなこんなでカルテ書きなどの病棟業務をこなして終わります。 午後は検査で呼び出されたり新規入院患者の入院予約などの事務処理、退院サマリー作成などを行い、アフター5にカンファレンスという流れ。カンファレンス終了後は仕事が残っていなければ帰れます。 しかし、 19時頃に研修医が帰宅できるという病院は限られていて、ましてや土日祝休みというのはかなりラッキーな病院です。 地方に行けばそのような病院はありますが、都内で考えると難しいです。大学病院なんかでは夜間の呼び出しもガンガンきて日曜出勤なんて当たり前、平日も夜12時過ぎなければラッキーというレベルで給料も月20万程度です。 よって研修医は確かに都心から離れた中規模病院で救急も二次指定とかならのんびりした研修が行えます。

    2人が参考になると回答しました

  • 最近の研修医は、お客さん扱いになった事もあり 昔ほど、非人道的な扱いはなくなったようです。相変わらず薄給ですし。 ただ、最近でも、研修医の過労死が裁判になりましたし。 (裁判所は、研修医は労働者ではなく勉強中なので労働時間に規定はない、と無茶苦茶な判決をしましたが。法律上は、研修医は、医者とかわりありません) 麻酔科とか、精神科とか、ラクな科をまわっている時は、しっかりと夜も帰れるし、休みも貰えると思いますけど。 研修医は、夜、担架みたいなところとか、ベンチで寝ていたり、未だに、ひどい扱いのところは多いかと思いますよ。 とんでもない極悪な呼び出し電話も少なくない。薄給、非人道的な扱い、過酷な労働環境なので。 今の研修医でも、7割は抑うつ、という統計も最近出てましたし。自殺者も毎年の恒例行事みたいに出てしまっているので。 凄く、ストレスはたまってるんじゃないですか? 仮に、土日祝日休みずっと、というのなら、研修医とかいう以前に、医者としてどうか、と思いますよ?外科系とか、救急の内科とかまわっている時も、そんなことは出来ない。 だって、3連休とかの間、受け持ち患者はどうすんの?と思いませんか?休みなのと、病院に行かない、というのは話が別なんですよね。 病院呼び出しがなくても、状態を確認しないと。 そうじゃないと、研修医ではなく、上司の医師が、休みの間、治療指示を直している事になりますよね? だとすると、主治医失格ですけど。 でも、どんなに大変でも、家に寝に帰るだけ、とかはないですね。 だって、せっかく3日ぶりとかに家に帰れるのに、寝るだけはないでしょう?寝るだけなら病院でも出来るし。 俺なら、遊ぶか、飲み会をしますね。命を削ってでも。 そうじゃないと、頭がおかしくなる。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる