教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店で、店員がマスクをしているのは嫌ですか?? 居酒屋でバイトをしているものです。昨日から風邪を引いて喉の痛…

飲食店で、店員がマスクをしているのは嫌ですか?? 居酒屋でバイトをしているものです。昨日から風邪を引いて喉の痛みと鼻づまりがあり、咳もでます。今日はシフトがはいっているので、バイトの時はマスクをしようと思うのですが、お客さんからみたら不快でしょうか?? 自分がお客さんだったら、風邪引いた人がご飯つくったのかな?なんて思ったり…嫌なんですが、 私がバイトしている先はチェーン店とかじゃなくて小さな個人経営の居酒屋で学生~30代の人たちが多くくる個室居酒屋です。 小さなお店のため、平日は店長とバイト1人。金曜日、土曜日は店長とバイト2人または3人です。 今日はバイトが私しか入れず(みんな予定があり)休むに休めない状況です。 マスクはして行かない方がいいですか?

続きを読む

5,558閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あ~。個人的には、調理の方なら元気な日でもきちんと頭髪を帽子でかくして、唾等が混入しないようにマスクして欲しいんですが(清潔感が無い店では食べたくないので)咳込むなら絶対付けて貰いたいですね。 ただ、外出したやつをそのまま使うだと不衛生ですから、店に入ったら使い捨てので良いんで清潔なマスクに変えてから入れば大丈夫かと思いますよ。お客様に聞かれちゃったら、外用、店用で使い分けておりますって言えば良いかと。 注文を取る人だと、声が聞こえにくくなりますから、店長さんに相談するか、もう一人の方と配置換えして貰うかですかね…。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる