教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

23歳 男 転職しようか悩んでます。 私は高校卒業後に調理師の専門学校に行き、 働いています。 いまの…

23歳 男 転職しようか悩んでます。 私は高校卒業後に調理師の専門学校に行き、 働いています。 いまの職場は給料がとても低くボーナスも一か月分も貰えません。 今後働いても上がる見込みもありません。なので転職を考えています。 高校の時は理系で数学と生物が好きだったので、 医療系の臨床検査技師に興味を持ちました。 今年受験をして大学か専門に入りなおそうと思っています。 しかし回りの人に相談したことろ、 調理師免許を活かして他の道はないのか? 大学や専門に行かなくても働ける仕事があるんじゃないのか? 臨床検査技師になったとしてまた転職したくなったらどうすのか? そもそも臨床検査技師を本当にやりたいのか? など言われました。 たしかにいまから学校に行くとなると、 時間もお金も掛かりリスクが高いと思います。 私自身も学校に行ったとしても卒業時には27か28なので就職できるのか、 興味を持ったくらいの気持ちで目指していいかという思いはあります。 しかしこのまま調理師として働いてもとても将来が不安です。 時間もないので早く決めたいのですが、 なかなか決まらないです。 どうすればいいでしょうか? アドバイスをお願いします。

続きを読む

345閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    2年目の臨床検査技師です。 就職難の指摘がありましたが 私が知る限りはそのようなことはありません。 昨年に就職しましたが、約40人の学生に対して 求人票は500人を超えていました。 半数は国立病院機構や国大医学部付属病院、県職員など 公務員扱いのところに就職、残りは総合病院に入りました。 でも、専門とはいえ国家試験を目指すものですから 勉強は大変厳しくて入学時の学生の3分の1が卒業せずに 途中で退学していきました。 年齢的には30歳を超える人もいましたが 専門では大卒・社会人経験者が多数いますので それは普通のことです。 ここまで書いてお分かりと思いますが 一番のリスクは退学することですから 自分の学力がどうなのか、冷静に判断しないといけません。 3年間のうち、普通に学校で授業をするのは2年間です。 その授業の半分は実験や実習になり 講義が行われるのは限られた時間になり その結果、1コマで進む教科書は30ページを超えることも 頻繁にあります。 3年目の1学期は病院に実習に行き 夏休みからは休まずに国家試験対策をやりました。 また高校時の理系クラスで行われる化学・生物・数学は 大学受験レベルくらいの実力でないとついていけません。 勉強に自信があれば進学すれば良いですが 自信がなければ止めておいた方が無難だと思いますよ。

  • ご存知だとは思いますが、臨床検査技師は現在かなりの飽和状態です。 地方ですとその傾向は顕著です。 就職は選ばなければあるとは思いますが、病院に限定するとなるとかなり厳しいと考えていたほうがよさそうです。 というのは、いったん就職すると辞める人が少ないので、病院での求人もあまりないのです。 倍率にすると10~20倍、競争が激しい年は30倍ぐらいの競争率になります。 違う分野からの転職で、何となく良さそうだからと言った感じなら、もう一度よくお考えになったほうがよいと思います。 また、転職に関してですが、本来転職というものは人生をかけて一大決心をして臨むものですが、人間、一度転職を経験してしまうと、転職することに違和感を覚えなくなります。 つまりは、バイトを辞める感覚でぽんぽんと転職を繰り返す可能性があるのです。 そこのあたりは十分ご注意を。

    続きを読む
  • 調理師はいいけど、 君は自分が何が出来て、給料が安いというのか、ボーナスが貰えないというのか、 要求するだけの事はできていて社に十分な利益を出せる人材という前提でよいのかな? その当たり考えてみたことはあるかな。 それ考えられない様なら、 何処へ行っても安月給で勤まらないのでやめるというんじゃないかな。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる