解決済み
大学四回生 信用金庫の業務に関して 質問です現在大学四回生の者です。 就活中、幸いにも内定を住宅設備メーカー、地方銀行、信用金庫の3社からいただきました。 全国転勤に抵抗があったのと、 地元に非常に愛着があった ことから、地銀、信金のどちらかに就職しようと思い、 悩んだ結果、地方銀行に決めました。 今は地銀に決めたことに関し、何の迷いもないのですが、 地銀信金で悩んでた当時、ネットの掲示板の書き込みを見てたとき 信用金庫に対する書き込みが ネガティブなものが多いことが気になりました。 転職サイトで調べたところ 平均年収はそれほど大差がないように感じました。 信金が新卒の墓場とまで言われるのはなぜか私は納得できませんでした。 金融機関としての信用金庫はそれほど低レベルの業務しか できないのでしょうか? くだらない質問で申し訳ないですが、 よろしくお願いします。
すみません 補足です 低レベルというのは、その仕事に従事する価値のない、 金貸しとして世の中に生産性のある仕事を することができないという意味合いです。
2,551閲覧
1人がこの質問に共感しました
信用金庫に就職する者です。 私は、中位地方銀行と上位信用金庫の内定をいただき、悩んだ末に信用金庫に就職することにしました。 ネットで信用金庫が叩かれている理由は、激務発給であるという論調があるからです。 たしかに、地方の信用金庫はその通りであると思います。 ですが、上位信金や都内の信金は、ある程度高い給料をいただくことができるのも現実です。 ですが、ネットで叩いている方々は、地方の信金給与=全部の信金の給与と考えているため、信金全部を叩いているということだと思います。 仕事内容は同じだと思います。 ですが、信金は地銀が相手にしない企業も相手にしなくてはならないため、多少厳しいのかな?と思います。
なるほど:1
全国に270もある信金ですから、給料についてもレベル(どういう基準なのかがわかりませんが)についても一概に言い切ることはできません。 預貸金量で上位クラスの信金の規模は中堅クラスの地銀並かそれ以上です。 てことは、生産性があって、存在価値のある信金も多数存在しているっちゅうわけです。 そんな中では、あなたの言う低い業務レベルのところもあれば、一方で高い業務レベルのところもあります。 それは信金に限らず、地銀も同じことです。 就活をする上では、信金か地銀か、ではなく具体的にどの信金かどの地銀か、ということの方が大事なんですけどね。 ちなみに、あなたが入社する地銀はどのレベルですか?
私自身なら、地銀より、信金に就職致します。 地銀より、信金の方が、内部環境も、お客様との拘わり方も、全く、親切であり、親身に対応されることで優秀な金融機関の一つだからです。
< 質問に関する求人 >
信用金庫(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る