教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生ですが、コンビニの面接で落ちてしまいました・・・。。

高校生ですが、コンビニの面接で落ちてしまいました・・・。。今度は飲食店(某牛丼チェーン店)の面接を受けさせてもらえることになったのですが、こういうお店って、どういうふうに入って面接を受けさせてもらえばいいんでしょうか? あと、体験談などから、気をつけなければいけないことや、アドバイスなどありましたらなんでもおしえてください!! お願いします。

続きを読む

170閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    普通にお客さんようの入り口から入って店員さんに「面接をうけにきました」といえば、担当の人を呼んでくれますよ。 面接は、質問されることに一つ一つはっきり答えてわからないことがあったら素直にわかりませんと言うことです。服装も高校生らしく制服で…。後は、笑顔で話せたら印象はいいですよ♪ 頑張ってくださいね。

  • どういう風に入るってどういう意味? 従業員用出入り口から入るわけじゃあるまいし、普通にお客が入る入り口から入って近くの店員に面接受けに来た旨伝えて担当の人を呼んで貰えば良い。

  • どーゆー風に入る?入り口は1つだけですよね?お客さんが入る所から入り、従業員に面接に来ました。しか無いと思いますが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

チェーン店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる