教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職歴無しで資格もない文系大卒13既卒 就職活動中の身です。簡潔に言ってしまえば、最後まで企業を選り好み内定を得ず卒業して…

職歴無しで資格もない文系大卒13既卒 就職活動中の身です。簡潔に言ってしまえば、最後まで企業を選り好み内定を得ず卒業してしまいました。とりあえず、生活費を稼ぐ為まもなくして深夜のアルバイトを始め 生活が現在安定し始め、就職活動を再開しました。 資格がないため当然営業の仕事しかありませんでした。 しかし、生きるためにはもう選んでいられませんので、きついのを承知で営業の仕事をしようと何社か選考中です。 ですが、両親からは「営業はきつい お前の性格的にも無理だ。 契約社員で工場に行って正社員登用で正社員になれ。」 「公務員試験を受けて公務員になれ」等の言葉が。 契約社員から正社員になるのは狭き道だと聞くこともあります。 仮に契約社員になったとして、正社員になれなかった事を考えると恐ろしくて踏み出せません。 公務員になるとしても、大卒程度の試験を半年やそこれで受かるものとは到底思えない内容でした。 1年2年かけて勉強したとして、なれなかった時のことや自分の現状の生活の厳しさを考えると 悠長にはしていられません。 正直自分でもどうすればよいのかわからなくなってしまいました。 現状就職活動をして正社員になったほうが良いのか、契約社員から正社員登用を目指せばよいのか、公務員等を目指したほうがよいのでしょうか。 自分が甘えた結果こうなったのは十分承知です。良ければ何か助言等お願いいたします。

補足

皆さんご意見ありがとうございました。この中から選びたいと思います。

続きを読む

9,575閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    文系大卒13既卒でおまけにFラン大学だったものです。 私も最後まで企業を選り好み内定を得ず卒業してしまいました。 私も質問者様といろいろと現在の境遇が似ているような気がします。 とりあえず私の意見としましては、正社員にこだわるべきだと思います。 契約社員からの正式採用は狭き門だと思います。 あと今の自分の現状や周りとの比較、自分の気持ち、親に対しての気持ちなどいろいろしんどいことが多々あると思います。それらが関わっているかは分かりませんが就職に対してもう訳が分からなくなることがあると思います。 そういう時はハローワークのような就職支援の機関でいろいろ話を聞いてもらうと結論は出なくても気持ちは少しスッキリしますよ。 お互いいろいろとしんどいことが多々あるとは思いますが頑張りましょう!

    1人が参考になると回答しました

  • というか、その前にやりたい仕事は何なんですか?あなたも、あなたの親御さんも、正社員がゴールみたいになってますけど大丈夫ですか?正社員になったとしても、今のご時世、何のメリットもないと思いますけど…。公務員になっても、あなたの人生は何も面白くないと思いますけど…。安定が欲しいなら、もう日本では無理です。将来の安定はもうないと割り切って生きないと、後で痛い目にあいます。 あなたは、自分で甘えた結果だというけれど、社会人なわけだし、何して生きたって自由です。就活で就職できなかったから何なんですか?職歴がないから何なんですか?そもそも論ですが、20代そこそこの人間を、世の中の人は誰も使えると思っていません。所詮当てにしてないんですよ。だって、経験がないから何もできないのは分かってますから。 社会において、本当に役立てるのは30歳を過ぎてからです。最近の芸人さんだって、30歳を過ぎてからしか重宝されていないじゃないですか。10年くらい下積みがあって自分のものになる。ものになったら活躍できる場を与えてもらえる。場を与えてもらえたら、オリジナリティを見つけ出して、自分の商品価値を見出す。ただし、その間、何のスキルも身につけていない奴は、活躍の場など与えてもらえない。社会人も同じです。社会人になってからどう過ごすかが大切なのです。 あなたの年代の方たちの商品価値は、早くても10年後にしか決まりません。正社員だろうが、非正規社員だろうが、これは間違いないです。自分が商品だと考えたら、何を買ってもらえるのか、自分の何が売れるのか、買ってもらうために何をすればよいのか、売るために必要なものはなんなのか…そんなことを常に考えていないと、置いて行かれます。 家電だってそうでしょ。10年後、今の家電なんて誰も欲しくない。しかし、人間は進化できる力を持っている。自分が常に進化して成長していれば、価値は下がらない。むしろ上がる。そういうもんです。 働くという意味、目線を変える必要があなたにはあると思います。好きこそものの上手なれ…自分がやりたい、好きな仕事をするのが、自分にフィットすることは間違いありません。途中で路線変更だって構わない。 もう、日本の経済成長なんて絶対ない訳ですから、やりたくもない仕事で大して稼げないなら、やりたいことをやっている方がずっとやりがいのある人生になる。その方が幅も広がる。そう思います

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 営業だって様々な種類がありますよ キツイのは飛び込み営業や住宅などでしょう これらは滅多に売れるものではありませんからね また、企業にもよりますが賃貸系の不動産屋の窓口やスーパーの店員なども営業部所属という形式の人は多いです 要は営業は一言では表現できません 工場だって食品以外は危険も多く環境も悪い場合が多いです パートの管理や原料の交渉や営業との連携などラインに入る仕事だけではありませんよ 様々な求人がありますから、どんどん応募してみてはどうですか? どの道が正解かは誰にも分からないと思います

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • どんな職種だって、社会人はキツいです。 「どれが楽」だなんてありません。 続けるのみです。 営業、いいと思いますけどね。視野が広まって。 工場勤務や公務員だと、特定の世界だけしか知らなくて(※そうじゃないお仕事もあると思いますが) なかなか世界が広がらないですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる