教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場にモラハラ男がいます。彼が原因で優秀な同僚が4、5人辞めました。

職場にモラハラ男がいます。彼が原因で優秀な同僚が4、5人辞めました。彼は、とにかく自分のことを棚に上げて、他所の部門も含め、他人の仕事に口を出します。細かい事まで自分のやり方を押し付けたり、人数を減らせとか、やり方が悪いとか、とにかくうるさいです。他人のあら探しが好きで、ちょっとしたミスでも見つけて上司に報告します。ちょっとした不満も上司にしつこく訴え、おかげで上司も彼に洗脳されてました。 少しおしゃべりをしただけで、うるさいと怒鳴られて、今度あんな態度を取ったらブチ殺すとまで言われたこともあります。皆、彼と一緒に仕事をしたくないと思ってます。陰で人の悪口を言ってますが、それも外見等、まるで小学生レベルです。 一時期、彼の言動があまりにひどく、上司から注意を受け、少し大人しくなったのですが、以前の嫌悪感が消えず、かかわりたくないと誰もが思ってます。 最近、彼は急に皆に話しかけるようになりました。聞いてもいないのに、仕事のアドバイスや、あるいは雑談等です。 私からすると、既に人間関係が破綻しているので、今更何事も無かったかのように、調子良く話しかけられても、気持ち悪いだけです。どうしても彼とかかわりたくない気持ちがあり、彼を避けてたら、彼の方も私を避けるようになりました。今では全く口を聞いてません。 そんな事もあり、こちらが忙しい時に、彼が他の誰かとおしゃべりしていると、すごくムカつきます。皆、寛大だなと思ってしまいます。 でも、こういう態度(自分が追い込まれそうになった途端、急に態度を変える、散々悪口を言っていた相手にニコニコ話しかける)が、やはりモラハラ人間だなと思ってしまいます。ますます信用できないというか、頭がおかしいとしか思えません。 モラハラな性格はなおらないと聞きますし、彼はまた問題を起こすに違いないと思ってます。 皆さんはどう思われますか?

続きを読む

4,400閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    モラハラ上司に悩まされている気持ち、同じ被害者として、よく理解できます。 あれは、精神病ですね。 本人も自分が悪いことをしている自覚はないみたいですから。 とにかく、上の人に対する外面がよくて、上手に丸めこんでいるので、何も手だてがありません。 よかったら、こちらを参考にしてみて下さい。 http://xn--mdkubvb.com/

    3人が参考になると回答しました

  • 彼にまつわるストレスで、あなたもつらい状態なのですね。 あなたご自身のストレスをいい感じで浄化解放することで、 あなたが、彼のことをあまり気にせずラクに仕事が出来るようになっていくといいなと思います。 彼は彼で放置しておいても、そのうちいろいろ破綻していくので、 スルーして正解です。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • こんにちは♪ どこにもいますね、内にも45歳の小姑がいます、本当に何でも口だしするけど、一切人の事は考えてなく人望なし! 本人はエリートぶってるけど、誰からも好かれない寂しい男。 いつか頭打って反省する日が来る奴ら、こんな奴らの為に悩む時間が勿体ないと思って、お金の為と割り切るしかないですね!

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる