教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の待遇に不満を持つ49歳の私の母に、どうアドバイスしたらいいでしょうか。

職場の待遇に不満を持つ49歳の私の母に、どうアドバイスしたらいいでしょうか。私の母(49歳)が現在2年と半年勤めているパートをやめ、転職しようとしています。 現在努めている仕事は食堂の調理員ですが、一日中鍋を振り回して体中が凝って大変だといっています。 今の勤め先ではオープニング時からの従業員ということもあり、従業員同士ではそれ相応の地位を保っているようです。 しかし、20代の店長候補で不甲斐ない人が居るとか、新人パートで60代の人がなかなか働いてくれないとか、備品を買ってくれないから従業員が自宅から調理器具を持って来てるとか、新人と自分では自給は10円しか上がってないとか言っています。 昨今ではニュースなどでパート従業員の待遇が向上したと言われていますが、 母の勤め先では全くそのような気配はないようです。 私自身は仕事をしていないので、有効な助言とか転職先の紹介とかは出来ませんが、 今から転職しても無駄なんじゃないかと私は思います。 この仕事を始める前は25年間はずっと専業主婦をしていました。 最近では、ドラマの影響からか、派遣社員になりたいと言うようになりました。

続きを読む

624閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    転職したからといって、今より良い職場で働けるとは限らないですよね。 調理で体が凝る・・・そういう仕事を選んだのだから仕方ないです。 PCの入力作業をしている人は肩も凝るし、目も疲れます。 販売の人は立ちっぱなしで足がむくみます。 不満をあげだしたらキリがないし、 希望を言い出してもキリがないと思います。 時給が上がるべきだと考えているみたいですが、それは上司が判断すること。 今の時給に納得して働き始めたんだから・・・。 年齢と、自分にできること(資格や経験など)を今一度考えてみたほうがいいと思います。

    ID非表示さん

  • >新人と自分では自給は10円しか上がってない 身近な周りとの比較だけで判断すると痛い目にあうかもしれませんね。 まだ、現状だけで判断するのも早計だと思います。 >20代の店長候補で不甲斐ない人が居るとか 店長になる器の人は、別の仕事をしています。 そういった仕事からあぶれた人が、店長候補として就職しているパターンは多いと思います。 >現在2年と半年勤めている これまでの実績と貢献度は、今後査定や評価されることがあったときに生きてきます。 職場から引き止められるくらいの仕事ができないと、何処へ行っても同じような待遇だと思います。 >一日中鍋を振り回して体中が凝って大変 仕事をするからには、大変なのは当然だと思ったほうがいいですね。 >この仕事を始める前は25年間はずっと専業主婦をしていました 主婦業が生きる職業がぱっと思いつきませんが、クリーニング店だったら、毎日アイロン? 掃除ができるんだったら、例えば毎日ビルやマンションの掃除?ずっと立ちっぱなしの歩きっぱなし。 皿洗いだって、一日中やってりゃそれなりに辛いだろうし。 転職して採用されたとしても、職場によって雰囲気は違います。場合によっては、上司に怒鳴られたり、陰口叩かれたり、職場も少なくありません 別の仕事をしたいのであれば、転職できそうなところを目星付けてからがいいですね。 やってみたい、もしくは自分に向いてる、というような仕事を明確にすることです。 転職して分かったことが、結局できることは鍋振り回すことだけだった、ということになったら目も当てられません。 どちらにしても、仕事プラスアルファが無いと、待遇は期待できないと思います。 まぁ、転職しても苦労をする可能性は高い、ということを言いたい訳ですが、パートをしなくても生活するのに支障が無ければ、 身を持って経験するのも人生だと思います。 (良い職場に巡り合う可能性も無い訳ではないし)

    続きを読む
  • 頑張り屋のお母さんに頭が下がります、私が社長なら欲しい人材です。 その店のオーナーは気配りが足りませんね。 さてあなたはお母さんの邪魔をしては活けません、したいようにさせて上げなさい。 私なら聞き役に徹しますね。頑張れお母さん

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる