教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート歴3年の主婦です。先日、妊娠が発覚したので会社を辞めたいと申し出ました。今年末まで働くつもりで

パート歴3年の主婦です。先日、妊娠が発覚したので会社を辞めたいと申し出ました。今年末まで働くつもりでパート歴3年の主婦です。先日、妊娠が発覚したので会社を辞めたいと申し出ました。今年末まで働くつもりですが、毎年11月にある健康診断について聞くと「やらないでしょ?産婦人科でやってるだろうから」、と言われました。確かに、血液検査はしましたが、それとこれとは話が違う気が…。労働者の権利ではないのかな?受ける人数ごとにお金がかかるとも聞いていたし、去年当日休んだ人にねちねち言っていたので、けちだなぁ、と思ってしまいました。

続きを読む

428閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    パートの人にまで健康診断をさせてくれるのはいい会社だと思いますけど。また会社は会社のための厚生としてしているので将来的に会社のためになるという確約がないのに経費をかける必要はないと考えるのが普通だと思うのでした。 また当日休んだ人にネチネチ言うのだって、前払いだからです。 結局、無駄をしない会社ということです。

    ID非公開さん

  • おめでとうございます。 うちの会社も今年そうでした・・・。

    ID非公開さん

  • 所詮パートですからねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ID非公開さん

  • う~ん・・健康診断ってレントゲンとかもあるから もしかしたら気を使ってくれたのかも? あんまり考えると胎教に良くないですよ♪

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

婦人科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる