教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は現在医療事務の専門学校に通っていて産婦人科に就職したいと思っています。こどもが好き、将来妊娠したときに知識がつく、母…

私は現在医療事務の専門学校に通っていて産婦人科に就職したいと思っています。こどもが好き、将来妊娠したときに知識がつく、母が40歳で出産をしたことがきっかけです。今、総合病院の医療事務の実習中なのですが、電子カルテではないので一日中バタバタ走り回っています。一日中パソコンとにらめっこをしているよりも、体を動かす仕事で患者様の気持ちを少しでも理解できるようにと、産婦人科の看護助手をやってみたいなという気持ちがあります。また、産婦人科は赤ちゃんを産む所、また赤ちゃんを中絶する所さまざまな環境で辛い職場だと思いますが、産婦人科で働きたいという気持ちはすごくあります。産婦人科の看護助手はどのような仕事内容をするのでしょうか?また場所によって違いますが、人間関係はどうでしょうか?看護助手、医療事務をしている方ご回答お願いします。

続きを読む

571閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    2年ほど看護助手をしています。 今までは産婦人科とは縁のない部署で働いており、今月から不妊クリニックに勤めます。 産婦人科で働いていた看護助手から聞いた話では、出産に立ち会って新生児が生まれた時間を記録したりするみたいです。 あとは抜針とかもしたと言っていました。(しかし看護助手で抜針は常識的にできないレベルなので普通はやらせてもらえないはずです) 私が働いていた病院では医者の助手として診察の介助、予約や処置のも説明、検査補助などもしていました。 しかし看護助手というのは、器具洗浄、シーツ洗濯など患者とのふれあいがないとこも多々ありますよ。 看護助手は医療行為はしてはいけないので、基本的には看護師のパシリとして裏方作業をするのが本来の仕事です。 しかし現在は看護師の負担を減らすため、簡単な医療行為なら看護助手にやらせてしまう病院は増えていますね。 患者とふれあえる医療行為をさせてくれるかは病院の方針次第ですので、病院によって看護助手の仕事はかなり違います。 人間関係も病院によって違います。 知恵袋では看護師が怖いという話をよく聞きますが、私の元職場では看護助手が怖くて厳しかったです。 基本的に病院は人間関係がきつい所が多くて、質問者さんのいた所のように一日中バタバタ走り回るような職場だとスタッフもイライラしてきつい性格のスタッフも多いと思っていいです。(私の職場も紙のカルテをカルテ庫に保管しておく病院で、患者数もかなり多く看護助手、医療事務ともにピリピリしてました)

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護助手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

      情報収集に関する質問をキーワードで探す

      < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

      覆面調査に関する求人(東京都)

      この条件の求人をもっと見る

      Q&A閲覧数ランキング

      カテゴリ: この仕事教えて

      転職エージェント求人数ランキング

      • 1

        続きを見る

      • 2

        続きを見る

      • 3

        続きを見る

      あわせて読みたい
      スタンバイプラスロゴ

      他の質問を探す

      答えが見つからない場合は、質問してみよう!

      Yahoo!知恵袋で質問をする

      ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

      スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる