解決済み
地方銀行に勤めて3年目になる銀行員です。最近仕事を辞めたいと思っています。 その辞めたいと思う原因は預かり産(保険・投資信託など)の販売が原因です。1年目から2年目半ば頃までは預かり資産をしなくてよかったので仕事も楽しいと思っていましたが、3年目となるとそういうこともしないといけなくそれがとても嫌です。 支店の皆が目標に対して意識が高い中自分は低く、今窓口担当なのですが全然ローカウンターに繋げることができなく、隣のパートさんの方がとても繋げることができていてとてもプレッシャーを感じています。 最近毎日先輩行員にぐちぐち言われています。それも原因で本当に辞めたいと思っています。自分の知識不足勉強不足も原因なので自分が頑張れば済むことなのですが、先輩行員に小言を言われ「やらなければ」とは思うのですが正直思うだけでやる気も出なく、預かり資産の販売をしたくないので銀行員に向いてないのだと思います。今は落ち着きましたが一時期毎日のようにミスしていましたし… 入行する前に預かり資産の販売をしなくてはいけないと知っていたら入行しなかったのにと思います。そういうところも調査不足の自分が悪いのだとは思いますが… 友達に相談すると「そんなに嫌なら辞めればいい」と言う感じなのですが、親に仕事を辞めたい言うと「せっかくいいとこに入れたのにもったいない」「どこで仕事しても辞めたいと思うことはあるんだから簡単に辞めるなんて言うな」と言われます。最もだとは思うのですが本気で悩んでおり仕事を辞めたいと思っていたので強く説教されて思わず泣いてしまい… 「辞めるのなら結婚するときに辞めなさい」と言われました。 確かに今辞めても就職難の時代に再就職先があるのかが不安です。 また今3年目で給料の手取りが14万円ほどで、ボーナスの手取りが31万円ほどです。 カレンダー通りの休日祝日休みなこと、1週間連休・ミニ連休(4連休)などがあり福利厚生もしっかりしているのでこの好条件を辞めて後悔しないかどうかも不安です。 でも今すぐにでも辞めたいと思っており… 銀行員の方、元銀行員の方などご意見聞かせていただけたらと思います。
42,280閲覧
1人がこの質問に共感しました
元銀行員です。 以前、私が窓口担当だった時、保険ローンという商品を「何で銀行で保険を?」と疑問と苦痛を感じながらセールスしていましたので、質問者さまのお気持ちは重々お察ししますが、わずか3年では、まだローテーションで仕事を覚えてる最中だと思います。 銀行の仕事の一部しか知らないまま辞めるなんて勿体ないですよ。 どこぞの悪徳業者に就職したため、良心の呵責にさいなまれ辞める・・とか、 どうしてもやりたい事があるので勉強をし直すとか、持ってる資格を使って事業を始めたい・・などという理由なら理解出来ますが、至極真面目に商売してる銀行で、しかも「与えられた仕事(預かり資産関係)が嫌だ」というのでは賛成できません。 勿論、何事にも向き不向きがありますから、本当に向かない仕事もあるかもしれません。 しかし、まだそれを決めるところまで至ってないですね。 知識不足を自覚してるのなら、休日を使ってでも一生懸命勉強して商品知識を増やせば自信に繋がると思いますし、隣のパートさんがどういうセールス話法でお客様をローカウンターに繋げてるのか、聞いて学ぶも良し、頭を下げてアドバイスを頂くもよし。 就職したからには、会社の方針に沿って仕事をせねばなりません。 (知人は、自動車の整備が得意で大手ディーラーに入社しお客さまの信頼も得るほどになっていましたが、異動で営業に回され、今は車を売っています。) 好き嫌いで仕事を選べないのは、どこの会社に入ったところで同じです。 それと、親御さんのご意見は至極まともで、大いに賛同出来るところです。 辞めるのは簡単ですが、再度仕事を捜すのは大変ですよ。 それに、信用第一の銀行を結婚などの正当な理由もなく(←第三者的にみて)辞めては、周囲から「何か悪い事したから辞めさせられたのでは?」などと、あらぬ噂を立てられかねません。(←というのが行内では常識でした) 現実問題として、まずはローカウンターに繋げることからだと思います。 恥ずかしがらずに、先輩や上司に具体的なアドバイスを求めては? まだお若く経験も浅いのだから分からなくて当たり前。大いに質問すれば良いですよ。 経験を積む事で、どんなお客様に何をセールスしたら良いか分かってきます。 頑張って下さい。
なるほど:6
投信、保険の販売は仕事と割り切るか、ギャンブル好きじゃないとつらいですね。 銀行員って株はもちろんパチンコとかギャンブルも好きですからねぇ。 良心のある人だと頑張れば頑張るほど精神的につらくなりますね。 正直適性の有無はキッパリわかれると思います。 でも銀行も会社なのでいろんな部署があります。 辞める前に移動を願い出たらどうですか? 仕事の内容は別として、会社としては銀行は優良です。 思い切って上司に相談することをすすめます。 私も次の異動の結果によっては辞めるつもりでいる銀行員です。
あなたは良心も良識もある方だから金融商品の販売にためらいがあるのでしょう。今の銀行は株屋と同じですから。 ご両親は「どこで仕事しても辞めたいと思うことはあるんだから簡単に辞めるなんて言うな」とおっしゃられているそうですが、あなたに落ち度があるのではありません。まともなご両親だったら、自分の娘が顧客情報を元にリスクのある金融商品の販売を強要される仕事をしているのを知ったら辞めるようにすすめるはずです。 金融商品の販売なんて良心のある人の出来る仕事ではありません。ですから良心の呵責を感じない人が残る率が高いですし、そんな人に囲まれての仕事はつらいでしょう。ミスが続くのは無意識に辞めたいと思っているからでしょう。実際に銀行がやっていることを目にして良心が咎めるからでしょう。 自分の知識不足勉強不足も原因と悩んでおられますが、これは言い換えればあなたに金融商品販売に不可欠な騙しのテクニックが不足、カモを見つけるセンスが不足しているということです。銀行の視点から見ればあなたは落ちこぼれかもしれませんが、世間の目から見ればあなたの方がまともなのです。 辞めるなら早めに辞めて、次の就職面接では正直に金融商品の販売をすすめられた事が苦痛で辞めたと、話せば理解してもらえます。再就職するにしても、銀行に長期間勤めた腹黒女の方が敬遠されるのではないでしょうか。 ご自分の良心を基準に今後のことはお決めください。
なるほど:4
そうだね:1
元・銀行員です。私は10年以上、銀行に勤めた後、全く別業界へ転職しました。 結論から言えば、「銀行員の仕事を甘く見るな」ですね。 預かり資産の営業など、数多くある銀行営業の一つです。 そこから、個人ローン、ビジネスローン、企業与信、証券営業、M&A、経営指導、不良債権回収、清算・倒産処理・・・・とそれはそれは業務が多彩です。 預かり資産が向いていない=銀行員に向いていないなんてことは全くありません。 私も投信セールスでは全く目が出ませんでした。個人ローンでもダメでした。色々経験して、自分で言うのもなんですが最終的に不良債権回収・倒産処理で花が咲きました。 スポットライトの当たらない裏方の仕事でしたが、相当の実績を上げたと自負しています。 そういう意味では、まだまだあなたの知らない未知の領域が銀行には存在します。 何年か経てば、ジョブローテーションで他の業務を担当することがあるでしょう。 預かり資産→ローンへのチェンジなんて、まさに「転職級」のことですよ。 銀行と言うのはただ在籍するだけでも、他の業界より多くの事を学べる場所です。転職して他業界に籍を置く私が言うのですから、間違いありません。 先輩が厳しいのは当たり前。営業ならば常にプレッシャーと戦うこと。 今の仕事を、自分の全てと取らないで、たくさんの経験が出来るまで自分を磨いてみるのも一つの手ではないでしょうか。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
銀行員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る