教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先で先輩からのいじめにあっています。

バイト先で先輩からのいじめにあっています。2週間前からラーメン屋のバイトを始めたのですがバイト先の先輩(Aさん)からのいじめがひどいです。 いじめの内容は ・わからない、できない、やった事がない仕事があると「お前もう一週間以上いるのにならってないの?ちゃんと人に聞いていいかげん覚えろよ」っと言われています。 なんども ・判らないことがあるので聞くと「おそわってないん?誰かにきいてるでしょ」といわれ結局教えてくれません。 ・自分がなにかミスをすると他の社員の人に自分の陰口を、自分の聞いているところでぼそぼそしゃべっています。 ・まかないがあるので、ラーメンをAさんに頼んだら具がもやしだけのラーメンがでてきて、最初はそういうラーメンかと思ったけど別の社員さんに同じラーメンを頼んだときには、ほかの具がちゃんと入ったラーメンがでてきました。 ・他の人には「ちょっとどいてー」ぐらいの口調でどいてもらうんですが、自分の時だけは「お前じゃまだろ、もうちょっと回りみろよ」と言われ、口調が明らかに違います。 ・洗い場の仕事をしているのですが、ラーメンを作る人とホールの人と洗い場の人が別れていて、それぞれ仕事をして別の場所を手伝う事はないのですがAさんは全体を見渡す役割のひとらしくすべてを手伝うのが仕事なのですが、洗い場が常に一番忙しく、すごくこんで仕事がたまっていて人手が足りないときでも見てみぬふりをしてきます。 どんぶりが本当にたりなくなると手伝いにくるのですが「遅すぎ もっとペース上げないと本当におわんねーよ」といわれます。 (じゃあ最初から手伝えよっていう気持ちになりますが・・・) ざっと上げるとこんな感じです。 入ったときからいじめられており、原因は思いつきません。 店長も裏の仕事ばかりなので社員の事をあまり見ていません。 自分もまだ新入りだしがんばろうと思って、メモ帳などに仕事内容を書いてがんばっていましたがいじめがきつくなり仕事も楽ではないので、だんだん自分も我慢の限界近くなってきました。 まだ二週間目ですが店長にすべてを話してやめるって言うのはだめですかね?

続きを読む

1,148閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    新入りへのイジメです。昔もあった。所詮、バイトだし、辞められて困るのは店側だからね。 馬鹿馬鹿しいし、やってられない。 そこにいる人は、そういう形でいじめられてきてるんでしょう。 やられたことをやり返す。あなたが嫌いだからとか、では無く、いじめる対象は新入り。 ガマンしてここにいても、得るものはなさそう。ガマンのカイがない。と思うのは当然。 ただそこにいる人は、イジメを通り過ぎた(乗り越えた)人ばかり。 イジメる側も飽きてくるので、そこまで頑張ったら何かあるかもしれないし、何も無いかも。 ただいじめてきた連中は、あなたを骨のある奴 と一目おくかもしれない。 この前の新入りは、いじめたらすぐないて辞めたけど、こいつは強いな。 そうしたら、あなたも何か得るかもしれない。 あと2週間どう?何か変わると思うけどね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ラーメン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる