教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

兼業主婦が仕事を休む理由として家事都合と言うのですが家事都合ってどんな事がありますか? そういう私も兼業主婦です。…

兼業主婦が仕事を休む理由として家事都合と言うのですが家事都合ってどんな事がありますか? そういう私も兼業主婦です。 土曜日に午後から休みたいですが理由が思いつかないです。 家事都合と言うつもりですが 家事都合って 何があるの?と上司に聞かれたら 答られません(-_-;) 家事都合って 何がありますか?

続きを読む

1,760閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    家事都合なら、 お家の事でですよね? あなたが答えられないって事は、 休む理由が家事都合じゃないってことですか? 休みたい本当の理由を話すべきでは? 家事都合で休んだことあるけど、 それは、役場や金融関係など勤務時間中にしか 行けない処へ行く必要がある時かなぁ~。 まぁ私の勤めてる会社は、事前に休み申請すれば、 特に理由まで聞かれないけどね。

  • パートをしていた時にあったのが、 電気やガスの法定検査で、立ち合いが必要だと言われた。1時から4時の間に来ると言われ、身動きがとれない。 下水(貯水槽)の異臭がひどく、調査を頼んだら日曜休みで土曜しかとれなかった。 マンションベランダの排水溝の掃除を業者が一斉にやるのだが、組合が住民に都合をきいた結果土曜午後になった。 こんなのが家事都合になるんじゃないですか。 滅多にないなら、本当のことを言っても休み取れると思いますけれど?

    続きを読む
  • 親類が通院中で、介助が必要なんですとか。 遠方から親戚が訪ねてきますとか。

  • 別に子供が入院したとか バーチャン緊急入院したとか嘘も方便なんですよ

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

兼業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる