教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

当方、社会学部社会心理学科をし、社会学博士を取得しております。臨床心理士の資格を取りたいのですが、どのような手順を踏めば…

当方、社会学部社会心理学科をし、社会学博士を取得しております。臨床心理士の資格を取りたいのですが、どのような手順を踏めば資格がとれるのか?教えてください。

補足

まぁ、しょせん国家試験でもないし、日本でもってても所詮検査屋でしか食っていけない現状を鑑みて、他の資格取得を目指します。ちなみに、私の出た大学院は心理士の認定校と聞いております。

181閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    臨床心理士です。 臨床心理士の資格試験を受験する方法は大まかに言って三つの方法しかありません。 ①日本臨床心理士資格認定協会が指定する大学院、もしくは専門職大学院を出る(院の指定の種類によっては一年以上の心理士としての現場経験が必要) ②医師免許取得後、精神科や心療内科などの心理の分野で医者として二年以上働く ③海外の大学院で①と同等の勉強をした後日本で二年以上現場経験をつむ 以上三つのうちどれかを満たさなければなりません。 大学時代は何を専攻していようと関係ありません。 ですが大学院は厳しく決められていますので、質問者様が博士号を取得していても臨床心理士の資格にはなんら関係ありません。 ただ、指定大学院は大卒であれば受験できるところがほとんどですし、上記のように大学時代は関係ありません。 ですので質問者様でしたら今から指定大学院にいき大学院修了後に資格試験に合格すればよいです。 資格試験の詳しい受験法や指定大学院一覧は上記協会のホームページにのっていますのでそちらをご参照ください。

  • 臨床心理士受験資格については他の回答者さまが詳細に回答されているので,私は補足について少々回答いたします。 >まぁ、しょせん国家試験でもないし、日本でもってても所詮検査屋でしか食っていけない現状 確かに国家資格ではありませんが,現在国家資格創設の動きが見られます。様々な推測や証拠不十分な噂レベルまで情報が出回っていますが,一つだけ確実に言えるのは,臨床心理士を取得しておけば比較的スムーズに国家資格を受験できるということです。 また,検査屋というのは一部精神科の話ですね。少なくともそれだけが就職口ではありませんし,博士号をお持ちなら活かし方は他にもあるのではないでしょうか。まぁ,腕が良くなければ何の意味もない資格ですし,他の国家資格取得を目指されるのは賢い判断かもしれません。 >私の出た大学院は心理士の認定校と聞いております。 一応指摘させていただくと,「〇〇大学院臨床心理学専攻」が協議会によって指定校と認定されるのであって,大学院が指定されるわけではありません。なので,たとえ質問主さまの出身大学院が指定校だったとしても,臨床心理学専攻を修了されてなければ何の意味もないということになります。ただ,改めて臨床心理学専攻修士課程に入りなおす際には多少有利に働くことはあるかもしれません。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • ☆「臨床心理士」の取得には、 (1)4年制大学を卒業する。 (2)大学院心理学研究科修士課程へ2年通って、修了する。 (3)カウンセラー助手として、1年以上働く。(卒業した大学院によっては、勤務経験が免除される場合もあります) (4)臨床心理士認定試験を受験し、合格する。 ・・・という厳しい受験制限があります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる