教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

入団テストを受けている中村選手のお金よりプライドを選んだのは社会人としてどうですか?

入団テストを受けている中村選手のお金よりプライドを選んだのは社会人としてどうですか?なかなか一般の社会人には出来ない事だと思います。確か8000万円を蹴って400万円ですよね。2億円から8000万円が不満だったんですよね。ダウンしたからといって8000万は不満なんでしょうか?レベルが違うかもしれませんが?普通ここまでこじれますか球団と?イメージダウンは必死ですよね。中村選手のこだわりがあったのでしょうか?わがままではないですよね。  一般社会人では給料が下がってもなかなか会社を退社出来ない世の中ですよね。皆さんはどう思いますか?プライドを取りますか?

続きを読む

401閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    後先考えずに、よく上司と喧嘩して勢いで止めたとか聞きます せっかく、交渉中にオリックス清原選手が「頭を冷やせ」と言ってくれたのに プライドが邪魔していたか、それとも彼なりの事情があったのでしょうか しかし、この道を選んだ中村選手は勇気があると思います 人それぞれ、人生において引けるところと引けないところがあるってことは 必要です 中村選手の今後の活躍を期待したいです

  • プロ野球界にとどまっていること自体が、同じ会社にとどまっていると同じ。 代理人を立てて交渉することがやっぱり問題だったと彼も言っているし こじれたのは向こうの言っているニュアンスが伝わらなかったのも大きいらしい。 自分のことは自分でしましょうという良い事例です。 あと気配り目配りもね。

    続きを読む
  • 不満で契約したくないと言えば、額を上げてくれると思ったのでは? プライドがどうこうというより、引っ込みがつかなくなった・・・という感じがします。 自分ではどうかな~?

  • 普通のサラリーマンでは、プライドを優先しようと思ってもそうできない場合が多いですよね。例えば、家のローンや子供の教育とか。 彼の場合は、プライドをとったわけです。8000万もらっても、オリックスではプレーできないと。それで、数百万でもよいからプレーできる球団を探していたわけです。つまり、彼にとってはお金ではなく、プライドだったわけで、私は、潔いと思います。 サラリーマンでは、なかなか、できることではないと思います。 彼の活躍を期待したいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

オリックス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる