教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

扶養から外れたら

扶養から外れたら今月から主人の扶養を外れて、正社員になりましたが、市役所に行って手続きが必要でしょうか? ちなみに、主人は社会保険でしたが・・・

13,820閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    扶養から外れる、という事は、二つの変更を意味しているんですよ。 一つ目は、 ご質問の通りの社会保険の扶養から外れる、ということです。 60歳未満の方は、収入が130万円未満でないと、ご主人を初めとした家族などの社会保険の扶養者にはなれません。 このたび、正社員になられた(おめでとうございます)というですから、この条件に該当し、ご主人の社会保険の扶養者から外してもらう手続きをします。 ご主人の社会保険の扶養から外れる為、手続きとしては、今まで使っていた健康保険証のカードを渡し、扶養から外れる旨と共に、労務管理の担当者にお話しするよう、ご主人様にお伝え下さい。 こうして、ご主人の会社の社会保険の扶養から外れる事になります。 そして、次に、あなたの加入手続きがあります。 この手続きは、ケースによって、2種類あります。 今回、正社員になられて、1週間の労働時間が、30時間以上ですと、新しく就職された会社で社会保険に加入します。 この場合、会社に年金手帳を出して、会社で手続きしてもらいます。 30時間未満なら、社会保険への加入は、義務ではありませんから、会社次第で、社会保険加入、国民健康保険・国民年金加入、と分かれます。 社会保険加入なら、上記の通り、会社で手続きします。 国民健康保険・国民年金へ加入する場合は、市役所へ年金手帳と認印を持参して、あなたが手続きする必要があります。 なお、社会保険は、政府管掌健康保険と厚生年金の二つを合わせて、その様に呼びます。 ほとんどの会社で、社会保険の事業所となっています。 二つ目は、 所得税の扶養から外れる、ということになります。 こちらは、所得が、103万円未満でない人は、所得税の扶養者から外れる、という決まりになっています。 ※社会保険と所得税では、金額が違います。入力間違いではありません。 所得税の扶養から外れる為には、会社の労務管理の担当者から、「給与所得者の扶養控除など申告書」をもらって、記入の上、会社(労務管理担当者)に提出することになります。

    5人が参考になると回答しました

  • 勤務先の担当部署が「資格取得」手続きを行います。 ご主人の会社で奥様を扶養から外す「異動」手続きを行います。 間違って解釈してはいけませんので念のため。 >社会保険は、政府管掌健康保険と厚生年金の二つを合わせて、その様に呼びます。 正:「組合管掌健康保険(健康保険組合)」もれっきとした「社会保険」の保険者です。 >こちらは、所得が、103万円未満でない人は、所得税の扶養者から外れる・・・・ 正:「103万円以下」です。「以下」。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 手続き不要です。 一般的には貴女が正社員になられた時あなたの勤務先から提出された書類で手続きは完了です。 例外として、貴女が国民年金、国民健康保険料を払っていたのでしたら、市役所へ行って手続きして下さい。 また、貴女がご主人の社会保険の被扶養者になっていたのなら、主人の会社からの手続きが必要です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる