教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕は今、市立工業高校の一年生です。僕は将来大手家電メーカーで修理などを担当する仕事に就きたいと思っています。 そこで、工…

僕は今、市立工業高校の一年生です。僕は将来大手家電メーカーで修理などを担当する仕事に就きたいと思っています。 そこで、工業高校に、このような仕事の求人が来ることはありますか?大手家電メーカーというのは例えばジョーシンや、ヤマダ電機などのことです。学校では、機械工学を学んでいます。言葉足らずですいません。もっと詳しい情報が必要ならまた質問します。

274閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大手の家電メーカー、例えば 日立、三菱、東芝、パナソニック、シャープ、ソニー等ありますが 各メーカーの関連会社として修理を主な業務とする会社があります。 今まであなたの学校にそういう会社から求人があったのであれば あなたの就職活動時期にも求人が来る可能性はあります。 それは就職指導の先生に聞けばわかりますが、やはり電機科への 求人が殆どでしょう。 あなたが機械科でずば抜けた成績を残していれば、先生の推薦で 入社も可能かもしれませんが、基礎的な知識がないとなかなか ついていけないと思います。 今できる事は、電気の基礎をこつこつと勉強していくことでしょう。 勿論機械科の勉強はおろそかにしてはいけませんよ。 願いがかなわなくても、機械と電気を両立出来れば、進路は相当 広がります。 ジョーシンとかヤマダ電機はメーカーではなくて、家電の量販店といいます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤマダ電機(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日立(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる