解決済み
夏のボーナスの減給について、何らかの処置を講じることは可能でしょうか? 夏のボーナスの減給が決定しました。 原因は業績悪化によるものと経営者本人は言っていました。ただ単に業績が悪化しているのなら、アベノミクスと騒ぎたてているだけで本当に景気がよくなるかも分からない昨今、自分も素直に納得が出来るのですが、果たして本当に自分がボーナスの減給をされなければいけなかったのか、甚だ疑問に感じることがあります。 その理由の一つとして、経営者本人が自分の上司に当たる従業員の意見を聞き過ぎて、こうなることは火を見るより明らかだったはずなのに業績悪化に繋がる経営方法に切り替えてしまったことです。 それともう一つ疑問を感じる理由として、経営者はいわゆる億ションという、芸能人も住んでいるらしい分譲マンションに住んでいます。少し前にとある事件の現場となってしまい、経営者本人がそこが自宅で、帰る時にリポーター等に質問をされたと言っていたので間違いないです。 その億ションを売るなりなんなりのことをせずに、いきなり従業員のボーナス減給という行動を起こしてしまっていいのかと考えています。 そこで思ったのですが、こういった場合は経営者及び経営者にそういう判断をさせた上司を相手取って何らかの処置を講ずることは可能でしょうか? 労働基準局に相談に行こうと思っていたのですが、そんなことは無理だと頭から否定されるなら時間の無駄になってしまうので、ここで質問させて頂きました。 小さな職場であり、経営者も自分だけで決断を下すことを嫌う人なので、自分も下っ端でそれはやめた方がいいという意見が言えなかっただけで、経営方針を転換する話し合いには強制的に参加させられています。 その場で意見を言えなかった自分が悪いということになってしまいますか? 正直言ってそんなことを言えば職場でいじめにあうか、退職に追い込まれると思ってその時は全く意見する気にはなりませんでした。 それとも賞与を与えるのが義務というわけではないのでやはり諦めるしかないでしょうか? 乱文失礼致しました。皆様の貴重なご意見お待ちしております。
591閲覧
残念ながら賞与は法律で規定しているものではないので 会社さんの業績による任意です。 また、会社の資産と経営者個人の資産は別物です。 身銭をきろ、という気持ちはわかりますがそれは無理な話しです。 給与の話しであれば別ですが、賞与にかぎっては違法でもなんでもないので お気の毒ですが、労基にいくのは無駄と思います。
< 質問に関する求人 >
リポーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る