教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

焼肉店でのキッチンアルバイトについて質問です。 閲覧ありがとうございます! 専門学生になりたての18歳です。…

焼肉店でのキッチンアルバイトについて質問です。 閲覧ありがとうございます! 専門学生になりたての18歳です。一週間ちょっと前に焼肉店でキッチンのアルバイトを始めました。今まで飲食店でのアルバイトはしたことがなく、今は皿洗いと網の焦げ落とし等をメインに働いているのですが、その店がなかなかの有名店だったらしく皿洗いのスピードについていけません。休日は処理が追いつかなく先輩に手伝ってもらってばかりで申し訳ない気持ちでいっぱいで、さらにチーフに注意されるので精神的にもキツいです。 ちなみに皿洗いの行程は 皿をラックに並べる、洗浄機にかける、皿の仕分けをする、溜まってきたら皿を各調理場に戻す、他にもシルバー(スプーンやトングなど)の洗浄などの調理やホールに関する食器を1人でこなさなければなりません。 今困っていることは 皿洗いを少しでもスピードを上げるにはどうしたら良いか 溜まった皿を戻しに行くタイミング(休日は常に忙しく邪魔になりそうでなかなか戻しに行けません。 前に怒られたので) 網を洗うスピードを上げるにはどうしたら良いか 勤務時間が昼の12時入りで深夜の12時上がりというのはキツいのでは?(休日) これらが今の悩みです。 「始めて一週間ちょっとだから上手くできなくもしょうがない、いずれ慣れてくるよ」とは先輩も言ってくれるのですがなるべく早く覚えて足を引っ張らないようにしたいです。 いずれ慣れると言われるとそれまでなのですが、コツやアドバイスがありましたら是非教えてください。 文がわかりづらくて申し訳ありません。 よろしくお願いします。

続きを読む

641閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    日曜で12時間はうちの店ではふつうというか、間昼2時間くらい店閉めるので、毎日社員は12時間店にいますよ。土日のバイトも12時間店にいます。 皿洗いがてんてこ舞いになる気持ちもすごくわかりますよ。慣れもだけど、要領もありますね。これは教えられてどうこうでなく、 どうしたら効率上がるが自分で考えてやらないとですよね。 実家が店してるので、土日は当たり前のように皿洗いしてましたよ。てんてこ舞いです。でも16から手伝いしてますが、考えながら邪魔しないようにこなせてましたよ。 9時に店入り9時に上がってました。同じですよね?しんどいですよ、でもそれが給料もらって働くということです。主さまはバイトだからちゃんと時間給ありますよね。私は12時間働いても、手伝いなのでバイト代あったりなかったりの丼勘定的な小遣いのもらい方でしたよ。1日働いて0の日もあれば、1日1万の日もあったりまちまちでした。 キッチン補助も頭使いますよ。シュミレーションとか頭で考えたりしないのですか?

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

皿洗い(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる