教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの給料振込みのための口座が必要になりました。

バイトの給料振込みのための口座が必要になりました。データ登録書に口座について記入しなければいけないのですが、 *郵便局(郵貯銀行)は不可 *貯蓄預金は不可 と書かれています。 私は現在、労働金庫の普通口座を持っているのですが、これではだめなんでしょうか? 用紙にも __銀行__支店 と書くようになっているので、労働金庫は銀行じゃないからだめなのかな?と思ったのですが、どうなのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。

続きを読む

609閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    たぶん銀行しか駄目だと思う。 もし労金が可能なら記入欄に「__金庫__支店」ってある筈だから。 差支えが無いならこれを機にネット銀行の口座でも作ってみていいと思う。 住信SBI・新生・ソニー・じぶん銀行あたりは小額取引の振込や引出し手数料も安いor無料だから。

  • 銀行に従事している者です。 基本、給料は銀行振込となっています。 労金も給与振込は出来ますが あまり知名度の低い金融機関は避けた方がベターでしょう。 ちなみに貯蓄預金とは定期預金と普通預金の間みたいなものです。 近くのメガバンクや地銀に赴き口座開設しましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる