この「指定」の意味合いですが、厚生労働省の指定を受けていることが講座開催への絶対条件である代わり、 受講料にまで指図を受けるものではないから、ということになります。 これが「厚生労働省主催、そして民間教育機関委託」、という方式なら受講料統一への必要が生じますが、 そうでなく、ただ講座開講への「認定」「指定」をしているだけなので、講習費の違いは規制緩和策として、あって当然となります。 そうやって、各社がより安く、しかしハイレベルな指導だとの評判を得ようと競争させ、講習の質を落とさないようにしています。 ※ヘルパー資格の受講料にしても、統一にはなっていませんよ、ね。。。
< 質問に関する求人 >
相談員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る