私の子供は地方上級の試験を受験し昨年度合格、今年から公務員として働いています。 大学3年次に留学、そのため就活に出遅れて、4年時は一般企業の就活をしていましたが内定がもらえませんでした。 途中から独学で公務員試験の勉強を始めましたが、6~9月の受験で全落ちしてしまいました。 そのため、公務員予備校に通い、既卒2年目に合格することができました。 そうすると、留学のため1年留年、既卒2年目ということで、3年遅れなので、現在の教育係の方は年下のようです。 そして、現在の職場の新任(20名弱)の半分は既卒だそうです。 さらに、大学名は一切関係ないということは確かです。(私も公務員なので分かります。) まずは来年までしっかりと勉強してください。 私の子供も最初は半年もありませんでしたが独学で頑張りました。 それでも、現在の職場は、1年目に1次試験で不合格(300名程度合格で後9人及ばなかった・・開示による)でした。 しかし、モチベーションにはなり、昨年度は最終合格100名以上の中で上位20%以内の成績を取ることができました。 結果的に2年かかっても1年目の頑張りが大きかったように私は感じています。 自信を持って勉強に励んでください。
国家公務員ですが、省庁のカラーで変わります。文科省や外務省は留年生であっても人物重視で採用してます。逆に年功序列を徹底させるために現役生でしか採用しないという省庁もございます。(ここでは名前を伏せますが)
筆記試験で他を圧倒する得点を取れば、それまでの学歴など無関係です。 あと一年で受かる自信が無い?とは異なことを言いますね。 大卒一般の公務員試験は、偏差値60程度の大学生でも3カ月も勉強に専念すれば受かります。
一応公務員試験では、筆記試験の点数のみで学力を判断する、ということにはなっています。 しかし人事の人も人間ですし、一切関係ないとは言えないと思います。 特に、留年していたら必ず面接で聞かれると思って良いです。 今大学3年なら、おっしゃる通り来年の試験を受けることになります。 公務員試験では既卒が不利ということは無いです。既卒の方の方が多いと思います。 受かる気がしないとのことですが、今のうちに民間と併願するか、公務員一本に絞るかも考えられた方がいいと思いますよ。
3人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る