教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

生後三カ月の息子がいますが、家庭が経済的に厳しいので、託児所に預けてパートに出ようと思います。 たったの生後三カ月で預…

生後三カ月の息子がいますが、家庭が経済的に厳しいので、託児所に預けてパートに出ようと思います。 たったの生後三カ月で預けて働くのは非常識でしょうか? このような人はたくさんいますか? また、託児所代が高く、パートで働いたお金が8〜9割が託児所代に消えてしまいます。 働かない方がよいでしょうか?

続きを読む

251閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    非常識ではないと思いますよ^^ お母さんも大変ですよね。家事や育児に追われて、本当によくやっていると思います。(友人が生後10ヶ月の育児中です) パートで働いて、家計をラクにしたい、とのことですが、子供さんを預けるのは非常識ではないと思います。 大切なのは、お母さんが調子を崩さないか・・・それが心配です。 パートといっても、時間も時給もまちまちなので、よく見極めて働いたら良いと思いますよ。 家計のやりくりは、買い置きの食材を使いまわしで使えば安く済むこともあります。 乾燥食材(ヒジキ、マカロニ、高野豆腐、切り干し大根など)は常備しておくといいですよ。 沢山作って、小分けして冷凍しておくと便利です。 オムツも、楽天とかのポイントが貯まりやすいところでまとめて購入して、ポイントを稼ぐという方法もありますし、意外と「アンケートサイト」でもポイントが稼げますよ。(マクロミルがお勧めです) 今は託児所を探しながら、なるべく自分に負担のかからない方法でやりくりしていくのがいいかと・・・。 大変ですが、頑張ってくださいね。

    ID非表示さん

  • 私が昔育児をしていた頃から認可保育園の待機児童問題はありました。 その当時(20年も前)から今の今までずっとその問題は解決されないまま放置され、今ニュースで話題になっています。 そうですよね。民間の託児所って本当に高いですよね。まるでつけこまれてるかのよう。 だから少子化になっても仕方ない事態なのに保育園は増えないし、当然待機児童も増える一方です。 >働かないようがよいでしょうか? 主様の気持ち一つだと思います。お給料のほとんどが託児所代に消えてでも社会に出て働きたいか・・その気持ちが確固たるものであるなら働いてみてもいいと思います。 私も子供が赤ん坊の時、働きたくて仕方ありませんでした。 主人の給料が下がってきていたので、オムツ代、ミルク代、そしてほんのちょっと家計の足しになればと思いました。 でも私には高い託児所に預け、結果トントンの給料で働くのはできませんでした。 せめて2,3年待とうと思いました。その間は子供とゆっくりとした時間を過ごそうと。 どうすれば自分にも家族にも納得のいくような働き方ができるか・・考えました。 そして出した答えが、息子をなんとかよそに預けることなく働く事でした。 メール便の配達では息子を自転車の後ろに乗せ配達しましたし、登録制のカード会社の仕事では、土日主人が休みの時に仕事をしました。主人が子供を見れない時は、義母に頼みました。 子供を持つ主婦がどう働くかは、多分その人の気持ち次第だし、誰にも止める事も強いる事もできないです。 旦那さんと1度よく話し合って決めた方がいいかもしれませんね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

託児所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる