解決済み
フレックスタイム制度について 職場の事務パート女性に言われたことで、とてもモヤモヤしています。 職場のパート女性に、就業時間は9時からなんだから特別な理由が無い限り、フレックスタイム制度があっても9時までに会社に来なければいけないとの旨の話をされました。 私の会社はフレックスタイム制度を導入しています。基本的には9時〜17時半までの7.5時間が就業時間に定められていますが、コアタイムは10時〜15時までの間で、職場のほとんどの人が9時過ぎ〜10時までの間に出社しています。 私の場合は普段9時半出社~18時退社というようにしていますが、フレックスタイム制度があってもこの出社時間には何か問題はあるのでしょうか?
(1)その女性の就業時間は9時〜15時なのですが、たまに9時〜10時の間にお客様から電話がかかってきて、その時にまだ出社していないとの旨を先方に伝えるのが嫌だそうです。 (2)また自分がもしも病気で急に休んだ日に、9時から来てる社員が誰もいなかったら、電話応対などの緊急時の対応はどうするの?的な話もされました。 (1)につきましては、出社してない旨を先方に伝えるのはそこまで印象が悪いことなのでしょうか? (2)につきましては、私共の会社と同じような環境で働いていらっしゃる方に、社員の出社時間がバラバラな場合の緊急時対応等はどうしているのかをお聞きしたいです。
4,946閲覧
>職場のパート女性に、就業時間は9時からなんだから特別な理由が無い限り、フレックスタイム制度があっても9時までに会社に来なければいけないとの旨の話をされました。 >コアタイムは10時〜15時までの間で、職場のほとんどの人が9時過ぎ〜10時までの間に出社しています。 この2点を照らし合わせるに、その女性はおそらくフレックスタイム制度をよく理解していない可能性があります。 要はコアタイムを満了していれば良いわけですから、質問者様の出退勤には何ら問題ありません。 単に「フレックスだからって余裕もって行動しないとダメだよ!」という旨を伝えようとしているだけなのかもしれませんが・・・ まぁその場合は女性が言葉足らずってだけですがね。 <<<補足への追記>>> 1. それは単純に、その女性だけの都合です。 フレックスタイム制度は、労働者が必ずコアタイムを就業することを前提に、自由に出退勤時間を決めることができる制度です。 なんの権限も持たないであろうその女性が、自分の都合が悪いという理由で人の出退勤の時間について、あれこれ口を出す余地はありません。 2. 確かに朝の時間帯、誰もいないときのために電話番を受け持つといったことはあります。 しかし、「自分が体調を崩すかもしれない」なんていうたられば話をするのであれば、女性はあらかじめ緊急電話番などのローテーション(基本はその女性担当。加えて、保険で何名かの電話番要員が日々交替で担当するといった2名体制など)を、数人規模で組むなどの対策をしておくべきです。 また、その女性がなぜ質問者様だけに文句を言っているのかがわかりません。 他の社員にも同様の相談(この場合はただの愚痴でしょうが)するのが普通なはずです。
なるほど:1
コアタイム以外は拘束されるいわれはありませんよ。 ただ、もともともフレキシブルタイムが少なすぎますよ。これではフレックスタイムとしてはちょっと落第点かな
そのパート女性は、フレックスタイムの意味を まったく理解していないバカです。 特別な理由が無い限り、従業員が好きな時間に 出勤・退勤できるのがフレックスタイムというものです。 バカのたわごとは無視してください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
フレックス(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る