教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

出来るだけ至急でお願いします。 公務員試験の地方初級・国家Ⅲ種について。 http://shikakuu.com/c…

出来るだけ至急でお願いします。 公務員試験の地方初級・国家Ⅲ種について。 http://shikakuu.com/civilservant/kokka3.html このサイトに書いてある、地方初級・国家Ⅲ種を受けたいと思っています。 現在大学一年生で都内のFラン大学に通っています。 恥ずかしい話ですが、大学は出ておこうと思いまして、馬鹿なりにFランの法学部に通っています。 しかし、自分の大学の公務員試験合格率が一桁だと最近知りました。 自分がこの一桁に入るとは思えません。 色々調べてみると、大学を中退して公務員試験を受ける方も多いらしく、自分がうけたいⅢ種は受験資格が21歳未満です。 21歳未満といえば、大学にまだ在学中ですが、大学在学中に大学の勉強と両立して公務員試験勉強は出来ないと思います。 大卒程度の学力が必要なⅡ種は受験資格が22歳からで、大学卒業してからじゃなと受けられませんよね。 おそらくⅡ種の公務員試験合格率が一桁だと大学は公開しています。 どうしても公務員になりたいので、大学中退してまでも公務員試験に全力を注ぎたいのですが、この考えをどう思いますか? 大学入学してすぐにこんな考え方をしてしまう自分も自分ですが… また、Ⅲ種の試験に合格した場合、就ける仕事は何がありますか?警察事務が気になっています。 ご意見、よろしくお願いします。

補足

警察事務は地方公務員、特に都道府県の職員採用試験として実施されますから、国家一般職からは就職できません。 この一文はどういう意味ですか?警察事務で働くためにはⅢ種を受けても無駄ということでしょうか?

続きを読む

431閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    補足です。 できれば、Ⅲ種はもう無い、という回答をよく読んで下さい。 その上で、一般的に「警察事務」という場合は、都道府県警察が人事権者となる、警察で勤務する職員(事務吏員)の採用試験のことを指します。 したがって、都道府県に勤務する地方公務員試験の一つの種類です。 他方、Ⅲ種、いまでは一般職(高卒者)というのは国家公務員の採用試験です。 民間で例えれば、別会社の採用試験です。 したがって、国家一般職(高卒者)試験に合格しても、都道府県警察の事務職員には採用されません。 そういう意味です。 国家一般職(高卒者)からは、場合により、管区警察局の事務に採用されることはあるでしょう。 それは、人事院HPから、一般職(高卒者)の採用予定をチェックすれば分かります。 参考 都内の大学といいうことですから、警視庁の採用案内のアドレスを貼っておきます<http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyo/25/guide/staff/mpd_staff_3.html>。 注 都道府県警察と管区警察局の違いは、ご自分でお調べ下さい。 ===== 残念ながら、こういう更新されていない古い情報で人生を決めてしまう、そのセンスが「F」なのかもしれませんよ。 国家Ⅲ種は、昨年から国家一般職(高卒者)に変更になっています。 この試験に合格して、どういう役所に、どういう段取りで就職できるかは人事院の「国家公務員採用情報NAVI」<http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm>から探せば、分かりますよ。 また、旧国家Ⅱ種は国家一般職(大卒)に変更になっていますが、これからきちんと3年かけて計画的に学習すれば、そう難しいレベルの試験でもないかと思います。 ちなみに、警察事務は地方公務員、特に都道府県の職員採用試験として実施されますから、国家一般職からは就職できません。 その辺りは、就職を希望する都道府県のHPから職員採用情報を探し、その中から警察行政、警察事務などの試験区分を見て下さい。 中退して高卒程度の試験から就職しても、一応大学卒業して、それでどういう就職をしても、それぞれご自分の人生ですから、自分で納得のゆくように(ただし、他人に迷惑かけないように)決めれば良いでしょう。

  • 大学を中退してしまって、 もし21歳までに合格できなかった場合はどうするんですか? 大学在学中に国Ⅲや地方初級の一次試験突破をできないようでは、 大卒程度の国家公務員や地方上級(通称:地上)の試験なんて合格できるわけがありません。 ※国Ⅱや地上の試験は国Ⅲや初級の試験より簡単です。 最後はあなたが決めることですが、 Fラン大学卒で地方上級に合格できた自分のアドバイスとしては、 大学3年生までは国Ⅱや地方上級(通称:地上)の勉強しつつ国Ⅲや地方初級の試験を受け、 3年までに合格できなければ4年生で国Ⅱや地上の試験を受けた方がいいと思います。 財政再建で公務員の人数が減っており、 大学全入時代で高卒でなれる公務員試験の採用人数はどんどん減り、 不景気で公務員の倍率は依然と高いままです。 大学の勉強と公務員試験の両立は大変ですが、 現役で大卒程度の試験に合格した人はみんな両立しています。 結局は本人の頑張り次第です。 あと、参考までにですが、 国Ⅲならば各省庁に勤務となります。(通常、他の省庁に異動はありません) 国家公務員の高卒でなれる試験は、 国Ⅲ以外にも皇居護衛や海保や自衛隊などたくさんあります。 ※試験日が異なればいくつでも受験可能です。 地方初級は県庁や市町村役場の職員などの高卒で入れる試験の総称で、 警察事務は県庁職員が県警に出向ですので警察官ではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる