教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これはもう連絡しては拙いのでしょうか?

これはもう連絡しては拙いのでしょうか?先日とある会社から内定を頂き、入社準備をしていたのですが、入社一週間前になり病気になり、内定の辞退の電話を入れました。 そのとき対応をしたのが事務員さんでそのとき「また担当の者から折り返し電話をかけます」と言われました。 約一時間後に連絡が携帯にあったのですがそのとき出られずに、その30分後位に電話しましたが、電話には出てもらえませんでした。 これは相当気をわるくしていると言うことでしょうか?もう連絡はしないほうがよいのでしょうか?

続きを読む

161閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    相手は大人です。友達じゃないんだから、気を悪くして電話に出なかったわけではないでしょう。 社会人は忙しいんです。 5分後にかけ直したって、もう会議に入ってることもあるんですから。 ただ、不可抗力とはいえ、不義理をしたのはあなたなわけですから、 何度でもきちんと連絡して、残念です、と伝えるべきですよ。 始業時間にもよりますが、9時半くらいがベストでしょう。

  • 連絡をされた方が良いです。きちんと担当の方とお話しをするのが社会人としてのマナーではないでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる