教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、4月から鍼灸師となるべく専門学校に通い始める18歳の男です。

私は、4月から鍼灸師となるべく専門学校に通い始める18歳の男です。3年後、無事に鍼灸の資格を習得をし卒業できた後がとても不安でしょうがないのです。 それは、現在、鍼灸だけ資格を持っていても就職(給料など)で、とても大変だからです(ネットで調べた知識)。 なので、この3年間でバイトをしお金をためて、卒業後、鍼灸とは別の資格を取りたいと思っています。 そこで、皆さんに質問なんですが、鍼灸以外になんの資格をとったほうがよろしいのかを教えていただきたいと思っています。 例)マッサージや整体などの医療系?を希望しています。 「条件」 ①1年で習得できるもの ②関東か東海地方にある学校 ①は絶対当てはまるものを希望しています。 <質問内容> ①鍼灸以外に何を習得したらよいか。(おすすめなど)今後役に立つ資格。 ②↑の「条件」の2つ ③就職先のこと=資格をとったらどんなところに就職することが出来るのか。 ④今後、鍼灸師になったら後のアドバイス ⑤開業をすることはどうなのか?(はっきりとは決まっていないがひとつの選択肢として考えている) 文がとても見づらく、グチャグチャしていて読みづらいですが、皆様のコメントやアドバスのほうよろしくお願い致します。

続きを読む

252閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1、登録販売者 2、実務経験がいるので、薬局、薬店などでアルバイトする必要あり。本や通信教育などで講座あり。 3、基本鍼灸師なんですから鍼灸施術所 4、とにかく勉強と、経験 5、鍼灸師は基本が開業。雇われている場合は、ほぼ一人前としての経済力に難あり 質問者さんの条件になると、上記になってしましました。 基本的に、鍼灸師の学校にいるんですから、鍼灸師としてやっていけるよう努力しましょう。 鍼灸だけで食っていける人はたくさんいます。 登録販売者は、医薬品の3種類あるなかの2種類を販売できる資格です。開業するときなどは、若干役に立つかもしれません。 マッサージは、3年制の学校に行かなければなりません。 整体は、1年以内のものは危険のリスクがあっても、役に立つことはほとんどありません。整体等はしっかり勉強すればすごく効果的ですが、相当の勉強をする必要があります。まず、1年では無理です。そして、鍼灸でのトレーニングは、そく、この整体等の技術に直結します。よって、鍼灸の勉強を徹底してやる方が早道です。

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

鍼灸師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる