教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科助手のバイトをしたいのですが、その歯医者に電話しようとしたら 募集期間が過ぎていたため求人サイトから掲載されていま…

歯科助手のバイトをしたいのですが、その歯医者に電話しようとしたら 募集期間が過ぎていたため求人サイトから掲載されていませんでした。 しかしダメ元で電話しようと思うのですが迷惑でしょうか?私は春から歯科衛生士の学生です。 あと学校を卒業したら絶対そのバイトしていた歯医者で 働かなくてはいけないのでしょうか? 別に地元に就職したりしてもいいですよね?

続きを読む

465閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    募集期間が過ぎてしまっているのなら、採用されるのは難しいと思います。でもどうしても気になるのでしたら電話して確認してもいいと思いますよ! 学校を卒業してもそのバイトをしている医院で働く必要はありません。 私も衛生士学校の学生です。3年になる頃には実習や国家試験対策でバイトがほとんどできないのでそれまでにたくさんバイトをすることをお勧めします。 頑張ってください!

  • 募集期間が済んで掲載されてないのですから、どなたかが採用されたと考えられるはずです。 ダメ元で電話しても、ほぼ望みは無し!他の歯医者探す方がいいと思う。 やはりお礼奉公的な期間は最低限必要では無いか?と私は思う。 学校優先になるアルバイト期間で、それなりにご迷惑を掛ける事も多々あると思うのに、 一人前になった途端「はい!さいなら」では・・・う~~んちょっとヒドイな・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる