教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険労務士とは?

社会保険労務士とは?通称「社労士」と呼ばれていますが、どのような仕事をするのでしょうか? 取得するにはどのくらいの期間がかかるのでしょうか?(仕事と掛け持ちしないで) 試験の難易度は高いのでしょうか?合格率は? 質問が多過ぎて申し訳ありませんが、解答の程よろしくお願いします。

続きを読む

970閲覧

fkd********さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    社会保険、つまり雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険に関しての手続き等をする仕事です。 私も資格を取りたいなと思ったことがあります。 かなり難しいし、 合格したとしても制度はしょっちゅう変るから常に勉強が必要だし、 この資格だけでメシを食おうとするなら、かなりの営業努力も必要。 必要な頑張りと報酬とを考慮して、私はすぐに諦めました。

    der********さん

  • 私はおととし社労士に合格しました。ご回答申し上げます。 >通称「社労士」と呼ばれていますが、どのような仕事をするのでしょうか? 社労士には①開業社労士と②勤務社労士の2通りの社労士がいます。 ①は弁護士や税理士などと同じように、自分で事務所を構え、企業から顧問報酬を得て生計を立てている人です(もちろん自営業です)。業務内容は、顧問先の企業から社会保険の手続きや労働関係に関する帳簿書類の作成、就業規則の作成、社員の労務管理に関するコンサルティング、解雇や賃下げ・労災などのトラブル相談などを請け負うことです。中小企業の社長を顧客として活動しています。 ②は会社の人事担当者などで、その知識を活用してサラリーマンとして活躍している人を指します。 ですので、②は社労士といっても業務内容自体は特段人事担当者と変わりはありません。しかし、会社からそのスキルを評価されて特別な職務を与えられたり、出世するなどしている人もいます。 >取得するにはどのくらいの期間がかかるのでしょうか?(仕事と掛け持ちしないで) 試験は1年に1回(毎年8月)しかありませんので、1度不合格になれば2年、2度不合格になれば3年かかります。たいてい2~3回で合格している人が多いようです(私は仕事と掛け持ちで3回目で合格しました)。 >試験の難易度は高いのでしょうか?合格率は? 合格率はほぼ毎年9%前後ですので、結構厳しい試験です。7科目あり、トータルで約6割以上、各科目4割以上(難易度により3割の科目がある場合も有り)正解することが必要で、1科目でも引っかかれば全科目やり直しとなります(合格基準は年によって微妙に変わります)。しかし労働基準法など身近な法律が多く、初めて学ぶ方でも予備知識なしで挑戦できますので、質問者さんのように仕事と掛け持ちなしなら一発合格も十分に狙えます。 ぜひ挑戦してみてください。

    続きを読む

    syntarosさん

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる